• このエントリーをはてなブックマークに追加

避難いじめで対応不適切 新潟

32

2018年01月29日 18:30 時事通信社

  • 『反原発派がー!』とかいう謎の転嫁ワードで『イジメ推進派』を擁護し肯定する思考停止は、虐められた当事者の何の解決にもならないと思うんだ。虐めはダメだっていう当たり前のことを当たり前に言おう
    • 2018年01月30日 07:47
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 何故に起きたのか?原発反対派が無責任に何の問題も無いことまでデマを撒き散らしたからだろう(怒)
    • 2018年01月29日 19:26
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 1度不登校になって、学校の対応悪かったのに再び登校してるということがスゴいと思った。
    • 2018年01月30日 07:48
    • イイネ!18
    • コメント0
  • なんでこんなのが教師やれてるのか?あと、加害生徒がのうのうと登校して、被害生徒が不登校はおかしくないか?
    • 2018年01月29日 21:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 違うんですよ!死人が出ない限り悪ふざけなのですよ…それが今の教育委員会の結論なのですよ(´・ω・`)ションボリ
    • 2018年01月30日 07:56
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 放射性物質が菌じゃない事や移らない事ははさすがに何年も経った今なら理解できているよね。今も言っていたらいいかげん恥ずかしいからね。
    • 2018年01月30日 08:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 遠慮なく提訴してやりましょう
    • 2018年01月30日 08:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これも単純に転校生が虐められているだけだよな。転向理由が原発避難なだけで。これは受け入れる側の問題であって、転向した事とは関係ないよな。記事の仕立てが陰湿だよな。
    • 2018年01月30日 08:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 反原発派の姿勢や親が福島を差別しているのが虐めの原因だというのも真偽不明で胡散臭いですしな。それらが無ければ虐めは起きなかったかも疑問。何かしら理由を見つけては虐める空気がありはしないか。
    • 2018年01月30日 09:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • もうさ、イジメがない方が学校にプラス評価って事自体を見直さなきゃ駄目なんじゃ……
    • 2018年01月30日 08:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ずいぶん時間がかかったもんだ。気のせいといっていれば見過ごせると浅はかにも考える癖は直ったのか?
    • 2018年01月30日 07:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「ムラ」からの排除。
    • 2018年01月30日 07:51
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定