• このエントリーをはてなブックマークに追加

ユーチューバー炎上増加の理由

152

2018年02月02日 20:00 ORICON NEWS

  • 少しでも見てる時点でダメだろ。そんなのよりバッド付けられるようにしなよ。バッド数○○個で強制配信停止、配信停止動画数○個で垢banこれでおk。
    • 2018年02月03日 13:40
    • イイネ!52
    • コメント4
  • もう金儲けになるようなシステムを止めてしまえばいい。純粋に趣味で上げて、「いいね」を貰うだけのものにすれば大きく変わる。
    • 2018年02月03日 14:00
    • イイネ!43
    • コメント3
  • 誰かが書いていたのですが、「いいね」以外に「悪いね」ボタンも付けて、「悪い」が付く毎に収入が下がる。にすれば、「慎重になるんじゃないか」と
    • 2018年02月03日 16:38
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 収入を得られるってのがおかしいとは言われないのかな
    • 2018年02月03日 16:29
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 数年以内に、子供のなりたい職業からクソTuberがなくなりますように����
    • 2018年02月03日 20:55
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 問題のあるユーチューバーの動画を引っ張り出してきて非難し、炎上させることは、当のユーチューバーにとっては有り難い無償広告・拡散ボランティアになっているということを、怒り狂う人たちに理解してもらわんとダメですね。
    • 2018年02月03日 15:18
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 最初からそうして欲しかった。こういう炎上商法が増えるのはわかりきってたはずだし、もっと早く気づけって話です。あと、著作権違反を容赦なくぶった切って欲しい。音楽やTV番組をUPして利益を得てるヤツを排除すべき
    • 2018年02月03日 14:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • YouTubearは皆犯罪予備軍〜♪
    • 2018年02月03日 14:16
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 相手を楽しませる動画なら喜んで見るがな・・・ギターの動画なんか面白いもんが多い。
    • 2018年02月03日 16:36
    • イイネ!11
    • コメント0
  • まー海外の話ばっかネタにしてるけど宅配便の営業所にチェーンソー持ってカチコミ行ったハート様みたいなのとか、「覚醒剤ドッキリ」やった奴とか日本にも居ましたよね。モラルはおろか法に触れる領域に踏み込む連中が。
    • 2018年02月03日 16:15
    • イイネ!8
    • コメント0
  • クソ動画に提供するスポンサーもペナルティーの対象だろ。 テロ組織に武器を売っているようなものなんだから。
    • 2018年02月03日 16:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 俺も動画投稿してるけど、結構真面目にやってるんですけどねぇ。馬鹿と一括りにされるのは嫌。趣味やスポーツとかに特化した動画には楽しいのがあるけど、炎上する動画ってただ他人にちょっかい出してる系のばかりな気がする。
    • 2018年02月04日 18:15
    • イイネ!6
    • コメント2

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定