• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/03 08:23 配信のニュース

4

2018年02月03日 08:23 毎日新聞

  • 『北朝鮮による弾道ミサイル発射を想定し、米軍三沢基地を抱える青森県三沢市の市立堀口中学校で2日、全国瞬時警報システム(Jアラート)発信に対応した避難訓練が行われ全校生徒約400人が参加』←笑!
    • 2018年02月04日 03:46
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 今度は国会でも避難訓練をやるとか言い出した。安倍が北朝鮮を煽っていながら、気をつけてと心配したフリをする。原爆投下された時に、机の下に逃げるのか?
    • 2018年02月04日 14:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 北朝鮮の脅威が明日にでも起きるかの様なイメージを植え付け、『北朝鮮、憎し! 自衛隊で叩け!』みたいな流れを作らせたいのね。改憲の為に下準備かい。
    • 2018年02月04日 05:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 総理殿はあの日以外は、毎晩自宅にお帰りですよ? 総理殿が首相官邸に泊まった次の朝だけ気を付けて。
    • 2018年02月04日 06:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • シェルターも無いのにミサイル想定とか意味なし。普段の地震等 訓練をしていれば良い。というか、それが限界。
    • 2018年02月03日 18:14
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 着弾した後、着弾位置や風向きなどから、どこへどう避難するかの計画や訓練は、どうしているのだろう?
    • 2018年02月03日 15:18
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定