• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲーム「COJポケット」終了へ

31

2018年02月15日 19:43 ITmedia NEWS

  • 重課金から無課金まで普段叩きまくる癖に、有意義どうこう…面倒くさい奴だな(呆)
    • 2018年02月16日 09:10
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 会社都合での終了だし、資金決済法的に、終了後60日間払い戻しに応じないといけないんじゃないの?課金ポイントの有効期限短くしたり、なんか抜け穴使ってで資金決済法を有名無実化して払い戻しと供託金逃れしたか?
    • 2018年02月15日 21:51
    • イイネ!7
    • コメント1
  • どれだけ面白かろうが、スマホゲーはこうなるともうプレイ不可になってしまう。オフラインでプレイできればなぁ。
    • 2018年02月15日 21:25
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 本家も千閃戦記の稼働に伴い終了すると言われているのでその一環なのでは
    • 2018年02月15日 21:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 無課金でやってたからいいけど、課金勢ちょっと可哀想だな。 こんなに早く終了すると思わなかっただろうし。
    • 2018年02月15日 21:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • オフライン版を作ってデータを引き継ぎさせてあげて欲しい。別ゲーの無(理のない)課金勢としては、明日は我が身。
    • 2018年02月16日 07:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ゲーセンから消える日も近そうだな
    • 2018年02月16日 02:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こうもコンテンツの寿命が短くなっているのはにわかに不安に思ってしまう。パッケージソフトならハードとメディアが動く限り世代を超えても遊べるけど、オンラインゲームは運営が終了した瞬間が終焉だからな…。
    • 2018年02月15日 22:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 某「シャドバ」に遅れを取る形で出しただけでなく、アーケード版の数年前みたいなものだったり、演出劣化して…如何にもアプリケーションは作れても娯楽は作れないセガらしい作品だったな…
    • 2018年02月15日 21:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • cojその物が転けたからしゃあない。てこ入れが間に合ってまだ息してるけど、セガはカード使うゲームのバランス取るのが年々下手くそになってるから怖いわ
    • 2018年02月16日 07:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どんなゲームでも、プレーしている者からすると課金をしたのに突如サービス終了はありえないと思う。かつて、GREEのゲームでそんなことがあって頭にきたことがある
    • 2018年02月15日 23:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ・リリース後2弾が全然出なくて過疎って公式が謝罪・毎月新弾出して搾取・Pが唐突に詰みました発言して不安を煽る・新弾発売、、キャラ追加、ストーリー追加…したその日に終了発表←今ここ …流石に運営下手過ぎでは?
    • 2018年02月15日 22:59
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ゲーセンのやつも無くなった??
    • 2018年02月15日 22:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 武身キターとか思ったら終了のお知らせキター!Σ( ̄□ ̄;) チマチマと遊んでたのに…(泣)
    • 2018年02月19日 22:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • セガは常に先を見て見切るの早いからな。そろそろSEGA製のスマホでも売り出すだろう。そして惨敗するんだろうけど。
    • 2018年02月16日 15:28
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定