• このエントリーをはてなブックマークに追加

銃乱射受け方針見直し 小売り

31

2018年03月01日 11:05 時事通信社

  • このニュース、昨日ラジオで聴いた。インタビューされた客が「ガッカリだ。AR-15は狩猟や他の事にピッタリの銃なのに」と言っていたけど「他の事」って一体何?乱射して大量殺戮するとか、そういう事?
    • 2018年03月02日 03:45
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 銃乱射事件を受け、大統領が銃規制すると言い出すと「今のうちに買え」という事で、銃が売れまくるらしい。ただ、トランプの様にユルユルだと「今買わなくてもいいや」という事で、銃が売れないらしい。
    • 2018年03月02日 02:42
    • イイネ!5
    • コメント1
  • まぁ、小売りが自主的にやめるだけでもお手軽さは減るだろうからね。
    • 2018年03月02日 00:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔、たまたま近くで「銃を人の頭に向けてぶっぱなしたい」とかイカれた雑談している声が耳に入って以来、銃など絶対に普及させたらダメだと思った・・・
    • 2018年03月01日 22:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 1万5千年住んでたインディアン皆銃殺し国分捕った銃ギャングが建国。銃手放すと禁断症状シャブ中。銃商売だけが国の生命線。千軍事拠点の他国来て飛んでる場合か全閉鎖だ!世界の警察とかお宅らにムリ
    • 2018年03月01日 21:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 道具だけ規制しても限度があるんだが、当のアメリカ人は気付いてんのかね
    • 2018年03月01日 12:21
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 何が何でも銃を売りたいのか?世界中ができることを、どうしてアメリカでは出来ないのか?
    • 2018年03月02日 12:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ('A`)侵略者としての伝統、象徴、権利だから絶対完全規制はさせない。って鉄砲団体の薄汚い白豚共が公然と言ってたよw
    • 2018年03月01日 23:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな銃器が普通に売っているんだな・・・
    • 2018年03月01日 16:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 銃の範疇を越えて最早兵器だろうがこれは�ۤ���スイスとかは各家庭にすぐに使える兵器が置いてあるけど乱射なんてあまり聞かないよな。……なんでだろー?
    • 2018年03月02日 21:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今更かい!頭の悪の
    • 2018年03月02日 09:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 感覚の違いを感じたがスポーツ用品店に売ってる物なんやワラ
    • 2018年03月01日 22:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たまにどうしようもなく怖くて動けなくなることがあるが、最近は本当によくなる。殺人、銃乱射、豪雪、ミサイル、大嵐。体力も知能も弱い私はどうしたらいいんだろう、平穏に暮らしたいだけなのに、と。
    • 2018年03月01日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定