• このエントリーをはてなブックマークに追加

子育てママの思い、漫画反響

92

2018年03月04日 11:32 ねとらぼ

  • 成人するまで子供の奴隷だなんて考えて生きてたら気付いたときには毒親になってそうで怖い。自分の人生と子の人生は別物と考えたいなぁ(*´ω`*)
    • 2018年03月04日 13:07
    • イイネ!54
    • コメント2
  • この人は、産まなきゃいいのにって言われても仕方ない、自分の都合ばっかり!これはひどすぎる。子供から幸せ貰えないの?
    • 2018年03月04日 13:10
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 確かに親は自分だけの人生でなくなる。でも子どもの成長は親の喜びでもあり親の成長でもある。子育ては、自分を育てることでもあり、子育てが出来ることを喜びたい。
    • 2018年03月04日 12:59
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 同じ子供、親がいるわけもないのに批判的な意見が多くてなぁ����その人がそう感じた事なんだから「ふーん」でいいのになと思ってしまう
    • 2018年03月04日 14:37
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 子育ては大変だけど、首が座り、ハイハイができ、立ち、歩き、、出来ないことができるように成長していく。その姿を見ることが親としてとても嬉しい。
    • 2018年03月04日 12:56
    • イイネ!26
    • コメント2
  • マイナス思考すぎる…�������� その考えは、子供いなくてもするんじゃないの? 人のために生きられ、人のためになってるのは幸せだと思うけどね。
    • 2018年03月04日 13:44
    • イイネ!24
    • コメント0
  • スヤスヤ寝てる子どもの寝顔を眺めると少しは疲れも飛ぶよ。寝顔を眺めた後に二人でお茶をすすってる時が癒しの時間だね。明日も頑張ろうって気持ちになれる。
    • 2018年03月04日 12:39
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 小学生の我が子が、熱を出した私に、何も言わなくても冷えピタと飲み物持ってきてくれた。順調に成長してるな、と思ったよ(*^^*)
    • 2018年03月04日 15:02
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 同じ親だけど全くそうは思わないな。重いよ…。犠牲者面して子供のせいにしないで、自分の人生を自分で選んだ方がいい。
    • 2018年03月04日 17:33
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 子どもは産まれてしばらくは手が掛かり、成長するにしたがって手は掛からないが金が掛かるようになる。今がその時期、頑張って稼ぐぞexclamation ��2
    • 2018年03月04日 15:01
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 育児は育自。常に自分を試されてる。子どもがいるからこそ、得られる貴重でステキな経験♪大変だから、楽しいのだよ♪(о´∀`о)
    • 2018年03月04日 18:23
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ○○すればいいのにっては思ったことないな(・・;)1日1日子どもが成長してそれがとても嬉しくて、毎日が楽しいな(笑)
    • 2018年03月05日 18:01
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 凄くネガティブで引いたɽ����Ĥ���� 子供は私の時間も労力もお金も持っていくけど、代わりに幸せな時間を貰っているよ(^-^)/
    • 2018年03月04日 19:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 子育て確かに自分以外の責任も背負ってるし大変なんだけど今大変って思ってる事が成長して無くなるとちょっと寂しくなる。次々大変は出てくるけどやっぱ宝なんだなぁ
    • 2018年03月04日 14:53
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定