• このエントリーをはてなブックマークに追加

米国車に過激検査? 日本を批判

462

2018年03月16日 09:05 時事通信社

  • 流石にそんな検査は無いwただ日本でアメ車が売れないのは単純にデカイ、燃費悪い、品質に問題ありの何れか。後は、マーケティングがなってない 自分達の努力不足を相手の所為にしてる間は売れやせんよ
    • 2018年03月16日 09:17
    • イイネ!310
    • コメント9
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ 日本人が欲しがる車を開発しろよ・・・。
    • 2018年03月16日 09:44
    • イイネ!190
    • コメント9
  • 本気で日本でクルマ売りたいなら軽自動車造って持って来いよ。マーケティングさえしないで「売れないのはけしからん」と言っているアホ業界
    • 2018年03月16日 09:51
    • イイネ!175
    • コメント1
  • そんな検査はしてないでしょう。どの国の車でもへこみますよ。
    • 2018年03月16日 09:09
    • イイネ!135
    • コメント6
  • 日本で1回走ってみろと思うけど、走ったら今度はこんな狭い日本の道路が悪いとか言い出しそうなあほぅだろうなぁ(笑)
    • 2018年03月16日 11:20
    • イイネ!117
    • コメント2
  • 米国製車をブラジルで乗ったことがあるが、カネを出して買う代物では無いことをハッキリ言っておく。イタリア・フィアットより故障確率が高いと言えば理解出来るだろう。逆立ちしても日本には勝てない。
    • 2018年03月16日 10:57
    • イイネ!63
    • コメント2
  • ってか、意味不 ぶつけても壊れず丈夫なだけがアメ車のとりえなんじゃないの
    • 2018年03月16日 09:27
    • イイネ!53
    • コメント13
  • 日本でアメ車が売れないのは車税の高さが原因。大排気量の車輌だととんでもない額になる。
    • 2018年03月16日 09:23
    • イイネ!53
    • コメント0
  • まあ、デカイ、燃費悪い、税金高い、維持費高い、単位がインチだから整備場所も選ぶじゃあ売れないよね。
    • 2018年03月16日 10:59
    • イイネ!47
    • コメント0
  • モノを作った事がない不動産屋が幼稚な事を言ってんじゃ話にならんな。車体に損傷をきたす環境試験の類は、MILかそれに準ずる表に基づく抜取り検査の筈
    • 2018年03月16日 11:13
    • イイネ!46
    • コメント3
  • 市場調査してモノづくりしてみろよw
    • 2018年03月16日 12:10
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 自前で小型車を作ってから言って欲しいね。
    • 2018年03月16日 09:51
    • イイネ!40
    • コメント6
  • フォードエスコート(或いはフォーカス)クラスなら兎も角馬鹿みたいにデカいアメ車が日本の狭い田舎道走れる訳ないじゃん。離合すら不可能だぜ。
    • 2018年03月16日 09:36
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 日本では納車のとき指紋ひとつ付けてはならない。 日本で車を売りたかったら作業員の教育からやり直すことだ。 責任感やプロ意識のない人が作った車を買うほど日本人はお人好しではない。
    • 2018年03月16日 10:54
    • イイネ!29
    • コメント9
ニュース設定