• このエントリーをはてなブックマークに追加

西武大勝 4年連続の開幕戦勝利

48

2018年03月30日 21:51 日刊スポーツ

  • 福住バッティングセンターだったな。
    • 2018年03月30日 22:33
    • イイネ!18
    • コメント6
  • このままだと去年みたいにオールスター前には首位チーム(多分柔らか銀行)に30ゲーム差つけられて、ロッテと下位争いかなぁ(´;ω;`) 多分その頃には"すし職員"以外の外国人は全員クビ。
    • 2018年03月31日 00:05
    • イイネ!9
    • コメント10
  • さすが雄星!明日の花巻東を応援するようなピッチングだな。
    • 2018年03月30日 22:19
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 下一桁が8の年は 全て優勝している西武ライオンズ��� 今年は8の年。優勝しようぜ!
    • 2018年03月30日 23:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 誤算も何もロドリゲスの極み乙女。で勝てる訳ねーよ。相手が菊池だから完全な捨て駒の捨て試合じゃん。中田は相変わらずチャンスに弱ーし、清水でどこまで我慢しなきゃならんのか。外国人ピッチャーは鶴ちゃんで他は清水でいいんじゃねぇの?
    • 2018年03月30日 22:36
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 他のチームはエース格なのに、ハムは未知数のロドリゲス。オープン戦でも微妙だった。やはり、エース格の雄星相手では、部が悪いというもの…^^;
    • 2018年03月30日 22:03
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 今年一年こうあって欲しいって縮図のような試合だった(。>∀<。強力打線が一発なしでつながって大量点、菊池もレアードにラッキーパンチのみだったし・・・先発の駒不足をどうやりくりしていけるかだけだな
    • 2018年03月30日 22:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 相手が菊池雄星だから、誰出しても勝ち目は薄い。だからこの采配はわからんでもない。とはいえ、開幕戦で奇襲というか、予期せぬ開幕投手って、落合の二番煎じ臭さは否定できない。
    • 2018年03月31日 00:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ロドリゲスひどかったな。でもさー野球の勝ち負けなんて紙一重なんだよ。結果論をあーだこーだ言ってるやついるけどお前は見苦しい。長いシーズンこんな日もあって開幕戦がそーだっただけだよ。ファンじゃなく結果に文句があるなら観るな
    • 2018年03月30日 23:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 相手が雄星だから負ける確率高いからと、1敗は1敗だからと良い投手を当てずに、投げてみなきゃ分からないようなロドリゲスを当てた時点で、栗山のアホ采配exclamation ��2(怒り)開幕投手をナメ過ぎだわ�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��
    • 2018年03月30日 23:34
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 今年もいいスタート さすが雄星
    • 2018年03月31日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • オープン戦は湿り気味だった打線が開幕とともに火を噴いた。しっかり開幕に合わせ照準を合わせた証拠だね。この調子で日本シリーズの4勝目まで頼むぞ!
    • 2018年03月31日 09:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ライオンズは幸先の良いスタートを切ってくれました(笑)
    • 2018年03月31日 08:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ドルマゲスのおかげで福住が炎上(謎)
    • 2018年03月30日 21:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おめでとう!ありがとう!今日も頑張って下さいヽ(^o^)丿
    • 2018年03月31日 11:37
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定