• このエントリーをはてなブックマークに追加

中国の宇宙施設、燃え尽きる

171

2018年04月02日 11:40

  • ??「しゅ、主席! 助けてください! げ、減速できません! 習主席!、助けてください!!」
    • 2018年04月02日 11:47
    • イイネ!104
    • コメント28
  • 誰だよ?したり顔でほざいているアホは。。。制御できていないのは分かっていて、どこに落下するかも予断を許さない状況だったのは間違いなかったし、南米沖だったのも、燃え尽きたのも、たまたまだろうが。
    • 2018年04月02日 12:16
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 落ちるなら北京に落ちれば良かったのにね…。
    • 2018年04月02日 12:14
    • イイネ!69
    • コメント11
  • 日本でも「ひとみ」の例があるので他所のことはあまり大きな声では言えませんけど、そもそも人工衛星を制御不能にしてしまう事がまず大きな恥です。運良く燃え尽きたのは結果論でしかありません。
    • 2018年04月02日 12:38
    • イイネ!65
    • コメント11
  • 被害がなかったようで良かった。他の国は燃料が残っているウチにコントロールして落とすのです。 今回は何処に落ちるか解らなかったから非難されてる。
    • 2018年04月02日 12:27
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 経済も燃え尽きそうだよね?(笑)( ´ ▽ ` )ノ�ӡ���カンパーイ
    • 2018年04月02日 18:45
    • イイネ!32
    • コメント0
  • へへ…オッチャンよぉ。燃えたよ。燃え尽きた。真っ白にな…。
    • 2018年04月02日 12:10
    • イイネ!31
    • コメント18
  • 飛行機や船に残骸が当たらなくてよかったね・・・しかし、ブルマーXってどんだけ中国の狗なんだよ。
    • 2018年04月02日 12:38
    • イイネ!29
    • コメント2
  • ブルマーXよ、普段は日本を卑下するくせに中華帝国のポンコツネタになったらさも日本を庇うふりした中華帝国擁護はやめろ。
    • 2018年04月02日 12:19
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 「大部分」を強調するあたり、当然小さな破片はどこかに落下するんでしょうね。にしてもブラジル方面だったとは。。
    • 2018年04月02日 12:08
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 「大部分」が燃え尽きた←大部分であって全てではない!ごみをまき散らすな(´・ω・`)ションボリ
    • 2018年04月02日 12:46
    • イイネ!18
    • コメント1
  • キンペーも支那も燃え尽きれば良かったのにね。
    • 2018年04月03日 05:26
    • イイネ!17
    • コメント2
  • スペースデブリにならずに済んで良かったやん。(´・ω・`)まぁ、たまたまうまく行ったから発表しただけだろうけど。
    • 2018年04月02日 12:21
    • イイネ!16
    • コメント0
  • とりあえず、Jアラートが鳴らずに安心した��������
    • 2018年04月02日 12:17
    • イイネ!14
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定