• このエントリーをはてなブックマークに追加

新燃岳で爆発的噴火 噴煙5000m

23

2018年04月05日 08:30 時事通信社

  • 新燃岳は霧島温泉と近いかどうかは詳しくは分からないけど・・・学生の頃、友達と九州一周した際の霧島温泉は硫黄の臭いが強かったなぁ。被害があまりないことを祈ります
    • 2018年04月08日 14:06
    • イイネ!5
    • コメント8
  • まだまだ活動が活発なのですね。これ以上激しく噴火しない事を願うばかりです。
    • 2018年04月05日 10:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どうなるんかな、心配 何せカルデラ噴火があちこちで起こってる地域だし
    • 2018年04月05日 09:02
    • イイネ!4
    • コメント3
  • / ´・ω・` \富士山 <働いたら負け。
    • 2018年04月05日 10:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんか、あちこち噴火したり、地震があったり。。。まあ、地図見れば日本はプレートの交差点にあって、日本人は海から頭を出した火山の中腹に住んでいるようなもんだからしょうがないけどね。
    • 2018年04月05日 10:43
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ログインボーナス お疲れ様です。
    • 2018年04月05日 09:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うーん…���顼�áʴ��かなり心配���顼�áʴ��とにかく、火山噴火情報等々をこまめにチェックしていくしかないのかも���顼�áʴ��
    • 2018年04月05日 16:29
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 今までの灰と違って茶色い灰なんだが、何だこれ?
    • 2018年04月05日 09:46
    • イイネ!1
    • コメント2
  • おかしいなあ…本来、これがトップニュースだよなあ…自衛隊のニュースは何かを消す為に自民党から出た?本当に日本危ないのかも…ɽ����Ĥ����
    • 2018年04月06日 06:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新燃岳、噴煙5000メートル=警戒レベル3維持−気象庁 自然には逆らえない。慌てず必要以上に騒がず客観的に対応して行くしかないね。加熱報道は勘違いを作るよ。
    • 2018年04月05日 10:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 去年近辺を散策してました!遠くから観ても美しい山並みでした�л�
    • 2018年04月05日 10:44
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定