• このエントリーをはてなブックマークに追加

大分山崩れ1週間 なお不明3人

11

2018年04月18日 07:30 時事通信社

  • ネット民は単純に『住むな』で解決すると信じてますけどね (;・ω・)
    • 2018年04月18日 07:40
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 遺体が見つかっても性別不明の状態で見つかるみたいだから、ペシャンコなんだろうな…。捜索する方も本当にお疲れ様です。二次災害には気を付けて下さい。
    • 2018年04月18日 08:04
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 警戒区域に設定してるのになんで住める設定にもなってるのかが不思議。
    • 2018年04月18日 08:42
    • イイネ!7
    • コメント3
  • いくら先祖代々受け継がれた土地でも、土砂災害警戒区域に指定されたなら移住しないと!命あっての物種だよ?
    • 2018年04月18日 10:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 現場写真に杉の木の山があると山の木々が手入れがされていないから崩落したのかと思うニュース(・ω・)
    • 2018年04月18日 07:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 山、川、海沿いはご遠慮したいです。いくら土地安かろうと地震があれば崩れるか津波来るかだし、雨降れば崩れるか溢れるかだし… と言うか付近に買い物出来そうな場所が無いのは辛い。
    • 2018年04月18日 12:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう綺麗事は言えない...。あの世でおばあちゃんとお母さんとお腹の赤ちゃんが一緒に居られるように、どうか見つかって供養されて欲しい。
    • 2018年04月18日 12:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 思っていたより長丁場になってしまっている。梅雨になる前に見つけられると良いけど。それと日本中にこういう地形は多い。何か事前に予兆が見つけられる画期的方法が無いものか、と願ってしまう。
    • 2018年04月18日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 大規模マンション建てるときに使う数十メートルの杭を打ち込むとかくらいしか、対策思いつかない…あとはサクッと削って山じゃなくすとか?
    • 2018年04月18日 09:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな危ない場所に住むなよ�फ�á��ܤ����á��ܤä�����फ�á��ܤ��
    • 2018年04月18日 10:29
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定