• このエントリーをはてなブックマークに追加

自動運転バス 福島原発で運用

19

2018年04月18日 17:05 時事通信社

  • 「緊急事態に備え当面は運転手が同乗し、軌道に乗れば無人運転に切り替える」って、バスなんだから軌道には乗らないよ
    • 2018年04月18日 21:00
    • イイネ!3
    • コメント7
  • 最高時速18キロ・・・ロクに人もいない(?)環境でそんなスピードなら自動でも動かせるでしょうが、そんなのが自動運転の完成形だと勘違いされても困りますなぁ。
    • 2018年04月18日 19:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そして………………夜中に走っているのに乗ると………………………2号炉の中へと…………………と言った怪談が流れそうだな?
    • 2018年04月18日 20:31
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 無人地域の試験走行を試すのは良いけど、どれだけの利権が絡んでるやら…、おっと常に満員見たいですね少し透けてますが!
    • 2018年04月19日 05:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無人モノの発展にはこれ以上ない場。どんどん技術を投入していただきたい
    • 2018年04月18日 21:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 軌道に乗れば…、爆薬積んで、セキュリティー破壊して、格納庫に激突させる輩が出てこないか?
    • 2018年04月18日 21:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 外部からの不正操作にお気をつけあれ・・・ 映画の見すぎ?
    • 2018年04月18日 20:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安倍もそのうち見にくるんだろうから、そのまま原子炉に連れていってやれよ。 安全だって言うんだから。
    • 2018年04月19日 19:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 世界初の放射線量が高めの環境での実証試験。IC破損で暴走などしない様に、対放射線防御された特殊仕様が必須だろう。
    • 2018年04月18日 23:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ますます危険地帯なんだろうなぁ
    • 2018年04月18日 19:56
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定