• このエントリーをはてなブックマークに追加

「レゴランド・ホテル」が開業

194

2018年04月28日 12:12 毎日新聞

  • レゴを踏むと凄く痛い。
    • 2018年04月28日 15:44
    • イイネ!70
    • コメント4
  • ディズニーもそうだが、朝から晩まで遊んだら、部屋に戻っても寝るだけ、、、それに3万以上の値段の価値あるの?(笑)
    • 2018年04月28日 15:30
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 隣接って事はレゴ行く人の集客見込んでるわけだからセット価格でやったらいいんじゃない?ホテルだけで三万円はちょっと高いと思うよ
    • 2018年04月28日 15:21
    • イイネ!45
    • コメント4
  • 国産カワダのダイヤブロック派ですがナニか?
    • 2018年04月28日 15:08
    • イイネ!42
    • コメント8
  • レゴランド、初日に料金が高過ぎると電話をしたらそんなことは無いと言っていたが案の定料金を下げましたね����ʴ򤷤����
    • 2018年04月28日 22:48
    • イイネ!34
    • コメント3
  • 愛知県に住んでいるけど、レゴランド行ったことないし、行く予定もありませんexclamation
    • 2018年04月28日 15:25
    • イイネ!33
    • コメント4
  • どんだけ金をドブに捨てれば気付くのかと(・ω・)
    • 2018年04月28日 15:17
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 建物をレゴブロックで建ててたら笑えるのですが。 ってか、”1室3万1000円から”って高過ぎでしょう。
    • 2018年04月28日 15:32
    • イイネ!26
    • コメント8
  • 再来年には同じ愛知にジブリパークが完成予定だというのに、まだこんな強気の料金設定するとは・・・一体レゴ社にどんだけロイヤリティを払ってるんだか・・・-_-;
    • 2018年04月28日 16:03
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 「でも、お高いんでしょう?」…と思ったらホントに高かった。世の中そんなに景気がいいの?
    • 2018年04月28日 15:49
    • イイネ!19
    • コメント7
  • うーん。ホテル作る暇あったらテーマパーク自体をテコ入れしないと集客は見込めないんじゃないの?とりあえず飲食関係だけでいいから改良した方がいいよ。大人はとにかく飲食だから。
    • 2018年04月28日 15:08
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 一室3万…なるほど。で、定員は何名かな?
    • 2018年04月28日 15:12
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 家族5人(うち三人は乳幼児)一泊二食温泉付きで三万円なら安いかなぁ´∀`いつも行く乳児歓迎の温泉旅館は月齢に合わせた離乳食を用意してくれて家族5人だと一番安いプランでも四万円は超える
    • 2018年04月28日 21:13
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ディズニーの1エリア以下の敷地しかないんだし名古屋港水族館は車で10分の位置にあるし、そもそもレゴランドが何もない埠頭にポツンとできた場所だしホテル必要なのかな?
    • 2018年04月28日 15:34
    • イイネ!11
    • コメント2
ニュース設定