• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/01 12:11 配信のニュース

113

2018年05月01日 12:11

  • もう亡くなって30年も経つのですか。泣ける話ですよね。
    • 2018年05月01日 12:19
    • イイネ!63
    • コメント1
  • 初めて知りました。自分の役割を理解し迷いも無く飛び込んで行ったサーブ。この記事から多くの事を学ばせてもらいました。毎日声をかけ心は今もこれからも繋がり続けている。 あの盲導犬サーブを忘れない トラックに突っ込み大けが (05/01 12:11)
    • 2018年05月01日 14:47
    • イイネ!44
    • コメント0
  • アイボがこの役目を担える様になると良いと思うのだが未だ難しいのだろうなぁ・・
    • 2018年05月01日 15:24
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ヘタな人間より賢くて優しい。
    • 2018年05月01日 15:46
    • イイネ!27
    • コメント0
  • この話は、盲導犬を大切にしないクソメクラたちに読み聞かせてやらないといけないよな。(あえての差別用語)
    • 2018年05月01日 14:53
    • イイネ!19
    • コメント0
  • だから、もう、犬を人間の犠牲にするなよ�फ�á��ܤ��人間は人間がすればええやん、犬は犬の人生があるねんからねー
    • 2018年05月01日 16:01
    • イイネ!18
    • コメント0
  • バック音を切ったトラックに主人ごとひかれた盲導犬もいましたね
    • 2018年05月01日 15:08
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 盲導犬ね…啓発につれ回され、横たわる横で募金活動、焼けたアスファルトの市街地で訓練 見るたびに嫌な思いしかない。あれだけやっているのに、つれている人はいつもテレビでしか見ないよな
    • 2018年05月01日 15:08
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 良い話だな(´;ω;`)
    • 2018年05月01日 16:16
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 立派だね〜…サーブ(;_;)涙腺崩壊しました。きっと虹の橋の近くで跳び跳ねて遊んでるんでしょうね。お疲れ様でしたね、ありがとう。
    • 2018年05月01日 15:22
    • イイネ!12
    • コメント0
  • すごい勇敢な犬だなぁ。犬全部がこうじゃないからね。
    • 2018年05月01日 23:16
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 思いだした。亡くなる前にあったら、盲導犬の仕事をしようとexclamation泣けた
    • 2018年05月01日 18:14
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 犬の神秘の行動は、ゴルゴ13『黄金の犬』を読めばよく分かる。 …ゴルゴ泣いてるし。。
    • 2018年05月01日 14:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • せつないな。もう動物に頼らず、盲導できるAI技術や視聴覚サポートできる技術が発達してもよさそうなのに。人間の犠牲は悲劇になり、動物の犠牲は美談になる。変な動物愛護の国、日本。
    • 2018年05月02日 11:01
    • イイネ!6
    • コメント2
  • もしや?と思ったら「サーブ」のことだった!小学生のときに感想文を書いたなぁ。感動してわんわん泣いたのを思い出した。死後もこうやって盲導犬育成などに貢献しているのもすごい。
    • 2018年05月02日 03:36
    • イイネ!6
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定