• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲーム機「NEOGEO mini」発表

709

2018年05月10日 11:43

  • 思ってたより面白仕様だったwww
    • 2018年05月10日 12:02
    • イイネ!48
    • コメント2
  • 対戦格闘ゲームで一世風靡したネオジオ。任天堂の二番煎じ感は否めないが、モニターをつける事によって、真似て無いっすよって聞こえてきそう(笑)ゲームファンならずとも、自分も金額によっては購入を検討します。青春はお金で買えるって自分なら、キャッチコピーつけますね(笑)
    • 2018年05月10日 11:57
    • イイネ!38
    • コメント3
  • 3,5インチのディスプレイが付いてるのにバッテリ駆動不可という野心的すぎる仕様、さすがSNKだw
    • 2018年05月10日 12:19
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 40タイトルも!! でも高いんじゃないかなぁ…
    • 2018年05月10日 12:29
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 本体だけでも遊べるけど、外部モニターと外付けコントローラーも使える仕様みたいですね。
    • 2018年05月10日 12:18
    • イイネ!27
    • コメント3
  • 芸文社さん、今こそネオジオフリーク復刊の時ですɽ��ʴ򤷤���
    • 2018年05月10日 12:08
    • イイネ!26
    • コメント12
  • マニアックすぎでしょ!こういうの好き💕
    • 2018年05月10日 11:54
    • イイネ!25
    • コメント0
  • BOX配列かよ・・・NEOGEOと言えば横一列のボタン配列だろうが
    • 2018年05月10日 12:27
    • イイネ!20
    • コメント38
  • 確かに今でも100メガSHOCKだわw((((;゚Д゚)))))))今時スマホより小さな画面w、ファミコンより前のエポックのLSIレトロゲームを思いだすわw
    • 2018年05月10日 12:52
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 筐体ミニバージョンなのか、値段書いてないからまだなんとも。ただ3.5インチモニターはメタルスラッグやると弾が見えにくくて仕方ないと思うw
    • 2018年05月10日 12:19
    • イイネ!17
    • コメント0
  • まじか!ついに出るんだな!まさか、こういうデザインで来るとは思わなかったわww当時の雰囲気が出ていて、なかなか良いじゃん(@^▽^@)気になるのは値段だなースーファミミニみたいに1万切れば買うかもw
    • 2018年05月10日 15:52
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 『NAM1975』が収録されたら購入を検討する。
    • 2018年05月10日 12:12
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 2万は行きそう?
    • 2018年05月10日 12:24
    • イイネ!11
    • コメント6
  • こ、これは欲しいー!!!ワールドヒーローズとかファイターズヒストリーダイナマイトとか入ってるかな〜( ´∀`)
    • 2018年05月10日 19:07
    • イイネ!8
    • コメント2

ランキングゲーム・アニメ

ニュース設定