• このエントリーをはてなブックマークに追加

旅9年 リヤカー引いて世界1周

169

2018年05月13日 20:32 毎日新聞

  • 仕事を辞めて気の向くままに旅に出たいけど…社会復帰出来なくなりそうなのでやめておきます、でも好きなことをやって生きたいなぁ(^-^)/
    • 2018年05月13日 21:51
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 同じ事をやってもいない人が、チャレンジした人に対して文句や辛辣な意見を述べても、何も響いてこない。言うなら実際やってからにして!単純にすごい事だし、勇気をもらえる人がいればそれで十分です。
    • 2018年05月13日 21:52
    • イイネ!42
    • コメント5
  • 旅に出るのは定年後。それまでは壮大な充電期間。 旅人達よ。オレもあとから行く�ؤ�OK
    • 2018年05月13日 21:25
    • イイネ!40
    • コメント3
  • まあとりあえずケチをつけるしかできない人には この人を上回る何かを成し遂げることはできないでしょうね ( ・◇・)
    • 2018年05月14日 00:37
    • イイネ!32
    • コメント9
  • 藤村忠寿「上には上がいるねぇ?大泉くん」 大泉洋「また君はそうやって僕を騙すんだよ」
    • 2018年05月13日 21:18
    • イイネ!30
    • コメント0
  • この手の話し見ると凡人な俺は真っ先に、経済的にどうやったらこんな事(生活)が9年も出来るの?と言う疑問が沸きます(´-∀-`;) そう言う観点から見て、スゲーってまず思っちゃうw
    • 2018年05月14日 00:48
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 昔、放送してた進め電波少年を思い出したのは私だけ?
    • 2018年05月13日 21:12
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 他人の評価や、社会的対価など彼は期待していない。「世界を見たい」という単純な渇望と、漂泊への誘惑に抗えなかったノダ。旅に出るのに理由なんて必要無い。
    • 2018年05月14日 00:53
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 敢えて厳しい事を言うと、現実社会の方が厳しいです。なので、人より頑張ってると自分を過信すると単なるエゴイストになります。但し沢山の親切や経験をしたのは誇って良いと思います。
    • 2018年05月13日 21:13
    • イイネ!13
    • コメント26
  • この人ボクのマイミクです!よく遊びますよ!
    • 2018年05月14日 01:20
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 帰国後や仕事の事話す人多いが【それは心配ではなく上から言いたいだけでは!?】それに帰国後は『講演・出版・旅の企画・体験を生かすオファー等様々な依頼あるのでは!?
    • 2018年05月13日 23:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 私には到底まねのできない行動ですし、すごいことは間違いありません。ただ、何故歩き、何を得て、何に活かそうとしているのでしょう。それがわからないのでは、その行動に意義があるかは不明です。
    • 2018年05月13日 21:33
    • イイネ!11
    • コメント1
  • アウトドアや歩く事が好きな人なら、「徒歩での世界一周(超長距離の踏破)」は魅力的な夢。こういった自己満足の究極の行為は、当然人からの評価は分かれるし、誰か(何か)の役に立つものでもない。
    • 2018年05月14日 07:48
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 藤村Dが興味を示したようです(笑)
    • 2018年05月13日 20:56
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 株で経済的自由を達成できたら、こんな感じに気侭に旅に出たいなとは思う。 流石に二輪バイクぐらいは用意したいが(笑)
    • 2018年05月13日 23:38
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定