• このエントリーをはてなブックマークに追加

米の高校で銃撃、10人が死亡

118

2018年05月19日 01:54

  • 武力によって作られる治安と平和。武力の放棄によって作られる治安と平和。米国と日本を比べればどちらが優れているか分かるだろ。
    • 2018年05月19日 08:52
    • イイネ!64
    • コメント5
  • 日本で無差別に刃物振り回しているヤツだって、もし銃が身近にあれば銃を使っていたのかもしれない。
    • 2018年05月19日 08:24
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 全米ライフル協会の皆さん、世界一銃規制が厳しい日本で銃乱射事件が起きない理由を考えて下さい。お願いします!�㤭��
    • 2018年05月19日 08:21
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 日本で親の猟銃を持ち出してこの事件のように10人殺害した未成年がいたら… 未成年故に軽い罪になるのでしょうかね テキサスだとどうなるのでしょう(;・ω・)
    • 2018年05月19日 08:42
    • イイネ!28
    • コメント4
  • なんかな〜、自衛の意味がわからない若者が増えたのだろうね〜。銃を持つ意味について間違ってるもんなぁ。
    • 2018年05月19日 12:19
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 前回の高校銃乱射事件同様、生き残った高校生が銃規制を訴える。←全米ライフル協会が生存高校生をディスる。のループを繰り返すのだろうなあ。ことごとく救いがない。こういう被害が少ないだけ日本で良かったと本気で思う。
    • 2018年05月19日 08:52
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 銃撃に使用された銃は生徒の父親が所有。周囲は銃撃事件の前兆になるような素振りには気づかず。だったら、やはり瞬時に大量殺戮が可能になる銃の規制を強めない限りはこういう事件が何度も何度も繰り返されるんだってば。
    • 2018年05月19日 09:20
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 銃が一般的にはびこるアメリカで護身するなとは言わないが、あまりにもモラルが欠けると思うんだわ。売買も使用者も。
    • 2018年05月19日 07:40
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 痛ましい事件だよね。アメリカはこういう事件多いよね。変な話学校に傭兵雇うとか、警察が常備した方が良いかもな。銃規制はアメリカの選挙の事情で恐らく出来ないだろう。こればかりは、多分トランプでも無理だろうな。
    • 2018年05月19日 12:16
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 学校での銃乱射事件は、アメリカの恒例行事と化してるなぁ…。ヤッパリ教師が武装しないとダメなのか…。
    • 2018年05月19日 08:21
    • イイネ!13
    • コメント2
  • なら銃を規制しろや
    • 2018年05月19日 09:01
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なんかもう「ああ、そう」くらいにか感じなくなってる自分。
    • 2018年05月19日 15:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 他国の話です。日本人に出来ることは、こんな国に出かけて行かないことですね。
    • 2018年05月19日 08:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • その内に生徒全員が西部劇並みにピースメーカーをガンベルトに装着して登校するかも。
    • 2018年05月19日 08:35
    • イイネ!9
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定