• このエントリーをはてなブックマークに追加

免許「自主返納」すべきサイン

269

2018年06月06日 11:31

  • 赤信号無視で人を轢いた90歳の女性は「歩行者おらず、いけると思った」と証言してるな。赤信号は「止まれ」なのだから認知症とかそう言う次元の話では無いよ。単純に性格とか人間性の問題だと思う。
    • 2018年06月06日 12:23
    • イイネ!131
    • コメント4
  • 新聞記事の投稿欄に意見が上がっていたのですが、「一定年齢になったらその年齢の人は“一旦全員免許を返納」→「必要な人は、再度取得し直す(再試験)」が私も妥当な気がしました(再試験は安い費用で願いたいです)
    • 2018年06月06日 12:55
    • イイネ!78
    • コメント13
  • この記事になると『返納しろ』『取り上げろ』だの大騒ぎするが高齢者だけが危険な運転をする訳じゃないし若者が危険な運転もするし歩行者も信号無視するしexclamation
    • 2018年06月06日 12:11
    • イイネ!68
    • コメント6
  • こういうチェックをしても「自分は大丈夫」って思う人が事故を起こすんだって。警鐘は、届いて欲しい相手に届かない
    • 2018年06月06日 11:59
    • イイネ!63
    • コメント1
  • 70歳を越えたあたりから根拠のない自信が芽生えるそうだ。今まで無事故だったから的な。そんなのは偶然なのに。
    • 2018年06月06日 12:09
    • イイネ!55
    • コメント12
  • 地方では まだまだ多くのサービスが必要。 最低でも月に10回のタクシー無料券くらいは無いと生活出来ない。 そっちの整備が先に無いと。
    • 2018年06月06日 13:40
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 残念ながら、認知機能が落ちている人は、当てはまっていると気づかないからw
    • 2018年06月06日 12:15
    • イイネ!43
    • コメント0
  • こんなもんに自分で気付ける奴は全く問題ない。自分で気付けない奴に限って運転したがってああいう事故が起こる。
    • 2018年06月06日 12:16
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 前にも呟いたけど、死んだお袋は、70代半ばで自分の眼に違和感を覚えた時、子供(自分と妹)に言われる前に自分から免許を返納した。
    • 2018年06月06日 12:47
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 75歳までに一斉返納。必要な人は改めて、高齢者専用免許を取るようにすればいいのでは?
    • 2018年06月06日 13:30
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 自分が衰えていると認知する認知機能も低下している
    • 2018年06月06日 13:52
    • イイネ!23
    • コメント0
  • うちの父みたいに自主返納した方々は全然ボケていないし、逆にボケ始めている連中は頑なに返納に応じないし・・・。 /
    • 2018年06月06日 12:59
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 物損事故でも起こした時点で強制的に回収したらよい
    • 2018年06月07日 00:30
    • イイネ!15
    • コメント2
  • ミスリードだね����事故は誰でも起こす。トマールシステムをつけとけ����母親が自宅の駐車場で子供をひくこともある����セナも事故死����
    • 2018年06月06日 21:23
    • イイネ!15
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定