• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/04 22:00 配信のニュース

8

2018年07月04日 22:00 時事通信社

  • 文科省との折衝と学務は通常担当が異なるので、担当の一存ではなく、複数が関与していたと思われる。
    • 2018年07月04日 22:26
    • イイネ!6
    • コメント13
  • エライエライお役人さまとその御曹司さまやぞ!(笑)
    • 2018年07月05日 08:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こういうことがあると東京医大卒の医師は本当に大丈夫な奴なのか?と不安になってしまう…(´・ω・`)
    • 2018年07月05日 09:57
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 結局、この世は不平等なんですよね。 これ見て思うのは「他人と比較しても、イライラでストレス溜まるだけ、非生産的。こんな奴は後で抜けばいいか」と思うマインドセットが重要ということ。
    • 2018年07月05日 10:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本医師会は先生方にようけ献金しとるね���å��å����å��å����å��å�
    • 2018年07月05日 04:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 無関係な学生は被害者だよな。変な色目で見られなきゃ良いけど。
    • 2018年07月05日 00:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 事務局長クラスの仕事でしょうね。超法規的処置をしたのでしょうね。幹部は知っているでしょう。入試部は実行班(犯)。誰を犯人にして切り捨てて、大学をま守るのか。犯人役は報酬をどれくらいもらうのか?。…
    • 2018年07月04日 23:24
    • イイネ!0
    • コメント3
ニュース設定