• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/08 13:18 配信のニュース

34

2018年07月08日 13:18

  • さっき真備町行ってきました。山間の方まで水が上がってきていました。春日野駐屯地から自衛隊が来てくれていました。ヘリコプターがよく飛んでいました。
    • 2018年07月08日 15:24
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 自衛隊員の皆様、お疲れ様です、お願いします。
    • 2018年07月08日 15:12
    • イイネ!9
    • コメント5
  • とにかく警察、消防、自衛隊の方々頑張ってください としか言えない。
    • 2018年07月08日 15:19
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何十年何百年に備えての公共工事、パフォーマンスで仕分けなどと結果的に命を仕分けした枝野、蓮舫こそ有権者が仕分けしなければならない!
    • 2018年07月08日 14:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 先ず一人でも多くの命が助かりますように。これから仮設住宅の建設も必要になり、全国から物資の支援もあるでしょう。行政は、被災された人が困らないように尽力してあげて下さい。
    • 2018年07月08日 15:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 県民が『晴れの国』とイメージしすぎて、水害なんて頭に浮かんだことがなかった(;_;) 真備町、逃げられたはずの高台なんてあったのかな?
    • 2018年07月08日 15:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 早く救助されますように…。そして、農家さん達の収入源が大丈夫でありますように…。
    • 2018年07月08日 15:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 生存者救出作業は救助隊の任務。しかしながら二次災害で2階級特進は防がなきゃあねぇ…あなた方にも守るべき家族が居るのだから!
    • 2018年07月08日 15:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 気の毒としか言いようがない。避難先や仮設住宅ができたとしても高齢者や障害者は、のちに亡くなったり悪化したりするだろう。東北大震災や阪神淡路大震災の仮設住宅がそうだった。どうする政府よ!
    • 2018年07月08日 15:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 調べてみると、この地域は明治から昭和中期にかけて度々大水害に見舞われていた。まさに「天災は忘れた頃にやってくる」だと思う。
    • 2018年07月08日 15:29
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 雨。恐ろしいですが、その後も心配。徹底的に消毒を行わないと「人の住めない街」になってしまいます。
    • 2018年07月08日 15:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オスプレイなんのために買ってんだよ
    • 2018年07月08日 15:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当に全員と連絡取れているのだろうか?人知れず水の中で亡くなっていたり助けを求めていたりしたらと思うと悲しくなる。
    • 2018年07月08日 15:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 倉敷って外国人観光客も多そうだけど、皆さんちゃんと避難できたんでしょうか?
    • 2018年07月08日 15:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地形から推測して、近くに河川が二つあるし、早めに避難すべきだったのでしょうが、避難指示は出てなかったのでしょうかね。出水の速さが早すぎて逃げ遅れたのかもね。
    • 2018年07月08日 15:10
    • イイネ!1
    • コメント5
ニュース設定