• このエントリーをはてなブックマークに追加

被災地で見たボランティア役割

29

2018年07月24日 07:02

  • 逃げないのが悪い 自己責任だ お涙頂戴話はもう飽きたとか騒いでた連中って 被災者叩きや政治家批判するだけで被災地には何の価値もないですねヽ(・∀・)
    • 2018年07月24日 07:53
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 西日本豪雨被災地…ボランティア活動に入られた人、これから入る人も、そして被災地の人も…どうぞ、ご自愛ください!豪雨もそして今の暑さも確かに「災害(殺人)」レベル〜!
    • 2018年07月24日 08:10
    • イイネ!18
    • コメント0
  • >わずか10分の作業でも、頭がくらくらして、呼吸困難に陥りそうな過酷さ  酷暑が阻んでるんですな。���顼�áʴ��
    • 2018年07月24日 09:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 視点は違うが、重機が入れるのに、足りない現状もきちんと報道した方がいいと思う。
    • 2018年07月24日 08:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • RT)被災地の復興はボランティア(志願者)頼み。被災地の復興にかかる費用は寄付頼み…なんだ、それw 庶民は言われなくてもやるさ。でもな。何の為に国があって、税金吸い上げてんだ?こんな時の為に人と物に税金使え!冗談じゃねぇよ日本政府!ちゃんと働け官邸にいるやつら!
    • 2018年07月24日 16:48
    • イイネ!10
    • コメント4
  • ほんとにボランティアの皆様お疲れ様です〜ってか〜もっと国が動けよ・・・�ͺ������פä��ä��ʴ�
    • 2018年07月24日 23:36
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 「土建業は悪」と行政に圧力をかけて地方の土建屋を倒産させ技術者さん達を失業させた正義面のAERAが 被災地の大変さを どの口で記事にする? 防災も減災も復旧も復興も 誰にやらせる気だ?
    • 2018年07月24日 13:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自助 共助はさかんに取り上げられる。行政のボラ頼みを指摘したジャーナリストがいたが…。公助のところをもっと知りたい。
    • 2018年07月24日 12:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 応援するしか、できない。しかし、仕方ない。
    • 2018年07月25日 05:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 紀州の水害の時に、場所が近いので友人とバキュームと発電機を持ち込んでボランティアに登録しようとしたら却下されて、結局知り合いの家でしか使えなかったよ。バキュームなんか誰でも使える。
    • 2018年07月24日 17:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 俺なんかはボランティアには向かないexclamation現地に行ってもどこでどうやって動けばいいのか分からないから、周りから見ればサボっていると思われる可能性が大きいexclamation酷暑の下、終わる時間が待ち遠しく思うexclamation
    • 2018年07月25日 01:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 気持ちの有りようがはっきりわかるんだよね、頑張ってるならば自分等もってね。
    • 2018年07月24日 08:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ボランティアは自発的な行動を言うのであって、無償労働とは別物である。「自発的にタダで働く人」扱いで都合よく使おうとする政府は、ボランティアに"自発的に"報酬ぐらい上げればいいのに・・・
    • 2018年07月24日 21:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大変ですね。頑張ってください…♪(棒読)
    • 2018年07月24日 10:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先の見えない状況で精神的に孤立しないように、第3者の助けがあると踏み留まれる、大切な心を折らないように寄り添えたらって、僕は思っている。動きたい、でも夜勤に慣れた身体では足手まといなの。
    • 2018年07月25日 07:33
    • イイネ!0
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定