• このエントリーをはてなブックマークに追加

がん乗り越え結婚、48歳の覚悟

176

2018年07月27日 16:02

  • 私は30歳の時、腎臓がんで腎臓を全摘した。その時に『家族なら最期まで一緒にいられるから』とプロポーズ(?)してくれたのが今の夫♡
    • 2018年07月27日 19:07
    • イイネ!382
    • コメント17
  • 年を重ねてからの恋愛ってすごく純愛なのよね。おしあわせに。
    • 2018年07月27日 17:28
    • イイネ!174
    • コメント0
  • 私の知り合いは、ご主人が癌で入院中に彼女の方からポロポーズ。何度か再発しましたが今でもラブラブカップルで元気に働いています。もう20年経過しています。
    • 2018年07月27日 19:57
    • イイネ!159
    • コメント1
  • 一人で生きて行くのって、本当につらいからな…。己の清濁あわせて飲みこんでくれるパートナーに出会えたなら、その時自分がが何歳であろうとも良い事に違いない。
    • 2018年07月27日 17:52
    • イイネ!88
    • コメント4
  • 卵巣の癌で生殖機能全部取りその一年後乳癌で一部切除したうちの彼女。当時同じような不安や恐怖と戦っていたんだろうなぁ……
    • 2018年07月27日 17:00
    • イイネ!77
    • コメント0
  • 私の場合は。身内よりも、やはり友達や元同僚に支えてもらったかな〜血の繋がりなんて何の役にも立たない!と実感した。
    • 2018年07月27日 18:28
    • イイネ!75
    • コメント2
  • 同じ職場にいると自然に好きになるものですからね。この旦那さん大切にしないと。
    • 2018年07月27日 16:13
    • イイネ!52
    • コメント1
  • 旦那さんと今まで一緒に、辛いガンを乗り越えてきたので、これからは、二人の幸せを育んでいって欲しいです。手を取り合って困難に負けないで。
    • 2018年07月27日 17:48
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 生きたいと思っている人が病気になり、死にたいと思うほど辛い日々を過ごしている人は身体的に健康だったり…なんていうか…どちらも辛いですね(>_<)
    • 2018年07月27日 21:45
    • イイネ!31
    • コメント0
  • がんで子宮取る手術して、その7年後に腸閉塞の手術したオバチャンの私。そのマイナス面をカバーできるような魅力があればいいんだけどね・・・。。。
    • 2018年07月27日 16:24
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 人生は不思議に満ちている。自分に素直に、そして懸命に生きることしかない。一回きりの人生だもの。
    • 2018年07月28日 01:54
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 【保険金目当て】だの【顔が美人だったのか?】だの……「顔」だの「金�ɥ���」だの……そんなんばかりじゃねぇ〜だろうに……嫌ですね……
    • 2018年07月27日 21:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • がんの三大治療の効果はないのよ����だから検査の意味もない����今の生活にムリがあるから、がんになる����牛乳をたくさん飲んで、体を冷やしたんじゃないかしら����
    • 2018年07月27日 22:16
    • イイネ!13
    • コメント8

前日のランキングへ

ニュース設定