• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/30 08:28 配信のニュース

5

2018年07月30日 08:28

  • 不動産屋・建築屋さんが「売るのに都合の悪い事」なんて言うわけないじゃん。そこは「買主が賢くなる」ことが大切だよね。どこぞの「総理大臣と同じ」さ。「騙されたいおバカさん」に為っちゃダメ!
    • 2018年07月30日 18:54
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 義務の良し悪しはともかく、自分でハザードマップを調べようともしない人が、リスクを聞いて翻意したとは思えんのだが…
    • 2018年07月31日 03:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 土地所有者や不動産屋が「価格下落するから記載するな」に同意してハザードマップに不正記載していた地区町村は、賠償責任があるだろう。監督官庁の怠慢でもあると思う。
    • 2018年07月30日 08:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地名に『谷』が付いてる土地は地盤が弱いとか、昔から色々言われていますが。 売る側の言葉を鵜呑みにしちゃいかんよね。
    • 2018年07月30日 20:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ハザードマップ、あるいは普通の地図でも、しっかりと見て、購入の可否を熟慮した方がよろしいでしょうね。「安い!」で飛びついては、後悔します。
    • 2018年07月30日 08:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 高校の地歴(旧社会)の地理が、必修から選択になってあまりにも年月が経ちすぎた。そのことが少なからず被害を拡大したと思わずにおれない。
    • 2018年07月30日 17:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今じゃどこも山切り崩してるからね、災害おきるとこに家あるのはよくあること。
    • 2018年07月30日 11:05
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定