• このエントリーをはてなブックマークに追加

希少なチョウの森、一部崩落

13

2018年08月01日 09:42 毎日新聞

  • 元通りは難しいかもしれないけれど、少しでも蝶たちが前のように楽しく過ごせる場所になるといいね。
    • 2018年08月01日 11:59
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ヒロオビミドリとヒサマツミドリは北海道にいないので憧れの蝶です。
    • 2018年08月01日 13:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • (´・∀・)��Τ�ミドリシジミよかオオルリシジミが一番印象強い。
    • 2018年08月01日 10:09
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 豪雨の爪痕はあちこちに…何とか無事に復旧しますように。
    • 2018年08月01日 11:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 生き物の命をどうこうしようなどと、おこがましいと思わんかね。滅びるものは滅びる。滅びたことを記録しておくことくらいしか、ヒトにできることはないよ。
    • 2018年08月01日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • シジミチョウ可愛くて好き。下手な復旧工事で余計に生息域を狭める事の無いように!!
    • 2018年08月01日 09:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 蝶の森になってたのか。昔はオオクワガタの産地で農道に車の列凄かったよな。オオクワガタは警戒心強いのにギャーギャー騒いでるアホも沢山いた(笑)
    • 2018年08月01日 18:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 愛称っちゅーか属名なわけだが。ちなみにこの山、オオクワガタでも有名だよね。場荒れしまくりだが。
    • 2018年08月01日 12:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんか、涼しい森に行きたくなった。あくまでも、涼しい!が条件。
    • 2018年08月01日 11:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新ポータル候補申請するのに山の中で歩いたりするけど、なんだかんだでこういう景色よく見るんだよね規模は違うかもしれんけど ごくありふれた出来事な気もする
    • 2018年08月01日 10:59
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定