• このエントリーをはてなブックマークに追加

豪雨、原爆関連行事中止相次ぐ

25

2018年08月01日 10:33 毎日新聞

  • �����С�黙祷】原爆犠牲者が安らかでありますように。さて、現在の災害の対処が優先だ。原爆にかかる行事といえども国民生活にはかえられない。
    • 2018年08月01日 12:37
    • イイネ!60
    • コメント16
  • 豪雨での中止は致し方無い。だけど、東京オリンピックの閉会式で長崎原爆の日に影響が出るのは違うと思う。
    • 2018年08月01日 11:01
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 俺は8月6日午前8時15分、自分の家からお祈りします。
    • 2018年08月01日 11:30
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 安倍晋三が大喜びしそう。
    • 2018年08月01日 10:55
    • イイネ!17
    • コメント0
  • だよなぁ。過去は逃げては逃げては行かないけど。未来は進んでいるからね。悪いけど今は生きている人の方が大事だよね。
    • 2018年08月01日 11:28
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いつまでも、原爆、原爆って、もう止めねえ?。被爆日前後程度で良いんじゃないかな〜。
    • 2018年08月01日 12:08
    • イイネ!11
    • コメント3
  • センソーシタクテウズウズノデンデンシヨウグントブラウンノーザーノノーリ ダイスイガイサマサマコンナシキテンゼンブヤメテマエツイデニゲン●クド●ムモカイタイセー(^皿^) タ●●ンクリビツタマゲタナア(◎-◎;)
    • 2018年08月01日 12:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 交通網の破断と猛暑で、高齢化した被爆者の参加が難しい。
    • 2018年08月01日 10:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 右翼共には原爆慰霊式などの中止は嬉しいニュースらしい。全くアホだな、こいつらは。安倍晋三もこんでいいぞ、おまえは特に目障りだしな。
    • 2018年08月01日 13:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 原爆犠牲者にしてみれば「んなことやってる場合か」てところだろうしな。復旧作業が何よりの供養かと。
    • 2018年08月01日 13:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この世界の片隅で の映画を上映したらいいかも。昨日ネット配信で見たけど、若い人にもわかりやすく戦争や原爆の恐ろしさが伝わるいい映画だと思う。室内だと涼しいから熱中症も防げるし。
    • 2018年08月01日 11:51
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定