• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/01 10:59 配信のニュース

117

2018年08月01日 10:59

  • こないだ、岡山県の白桃を2万程、買わせて頂きました。凄く美味しかったです。こんな事しか出来ませんが、早く復興して下さいとしか言えないけどブドウあも岡山産あれは買わせて頂きます
    • 2018年08月01日 11:36
    • イイネ!88
    • コメント2
  • 岡山のピオーネとマスカット、桃はとても美味しいです。
    • 2018年08月01日 11:49
    • イイネ!80
    • コメント3
  • ピオーネ大好きです(´;ω;`) こういう方々をどうにか保証してあげて欲しいなぁ。
    • 2018年08月01日 11:55
    • イイネ!62
    • コメント1
  • 全国ではほとんど報道されていないけれど愛媛も同じ。みかん畑が上から全部土砂崩れで流れ落ちた。みかん畑のみならず、流れ落ちた土砂は海の養殖関連にも影響を与え、赤潮が発生している。
    • 2018年08月01日 12:30
    • イイネ!61
    • コメント4
  • シリアの安田っていうヤツは放っといて、豪雨災害の被害に遭われた方々に支援をexclamation
    • 2018年08月01日 12:20
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 時期的に出荷間近だったと思う。。。残念だ。
    • 2018年08月01日 12:28
    • イイネ!32
    • コメント0
  • こういう農家さんこそ、クラウドファンディングで募れば良いのにな。つい先日、母娘で喫茶店をやりたくて資金を募っていた人(ずっとタカリ人生)の記事を読み苦虫噛んだところだから、尚応援したい。
    • 2018年08月01日 13:02
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 農作物の被害は避けられないので厳しく辛いです���顼�áʴ��
    • 2018年08月01日 11:49
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 他の仕事の人も大変だけど、農家の人はもっと大変だろうね
    • 2018年08月01日 11:50
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 岡山や鳥取の果物農家はプライド持ってやってる人多いし、物カネより心の被害がでかいな
    • 2018年08月01日 12:32
    • イイネ!22
    • コメント0
  • もったいないっ!私ピオーネ好き💕せっかく丹精込めて作ったものが出荷出来ないのは辛い!どうしても天候や温度に影響を受けやすいからね。残念!( ̄▽ ̄)
    • 2018年08月01日 18:07
    • イイネ!20
    • コメント11
  • お盆の飾り物ガーw
    • 2018年08月01日 17:58
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 岡山の果物は日本一美味しいからなぁ(*^o^*)
    • 2018年08月01日 13:40
    • イイネ!14
    • コメント11
  • 一軒当り積極損害だけで普通に8桁 復旧のための追加融資はまず無理だし、「思いやり予算」とやらをこういう農家への扶助に振り当てるべきじゃないのか
    • 2018年08月01日 14:02
    • イイネ!11
    • コメント2
  • こうゆうリスクを考えると農家ってある意味ギャンブルだよな。天災起きなくてもハズレ年もあるだろうしね
    • 2018年08月01日 13:28
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定