• このエントリーをはてなブックマークに追加

TV番組無断公開で5人書類送検

133

2018年08月02日 13:03 毎日新聞

  • 「何で俺らだけ・・・」とか思ってそう
    • 2018年08月02日 15:10
    • イイネ!131
    • コメント0
  • 「上田市の会社員は約330万円の広告収入を得ていた」←税務署さん、出番でっせぇ。税務申告なんて、どうせしてないでしょ。
    • 2018年08月02日 14:28
    • イイネ!83
    • コメント0
  • youtubeに広告なんかいれるからだ。 広告なく見れたころに戻してほしい。
    • 2018年08月02日 15:16
    • イイネ!55
    • コメント3
  • 遠藤憲一さんが怒るぞー!
    • 2018年08月02日 14:38
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 悪質過ぎる。もう少しどちらも上手く出来ないものかね?昔の映像や誰かがアップしないと見れない動画とかがあるし、動画サイトでなければ一生見ることが出来なかったであろう貴重な映像は山ほどあるから。
    • 2018年08月02日 15:24
    • イイネ!46
    • コメント2
  • 広告費の支払いの地点で違法の動画は弾くとかできないのか
    • 2018年08月02日 15:00
    • イイネ!40
    • コメント6
  • 広告代を払った企業も処罰出来ないのかな。 伝えるなら判決までやってほしいな
    • 2018年08月02日 13:14
    • イイネ!31
    • コメント0
  • テレビ離れが叫ばれて相当な時間が経つけど、YouTube内のテレビ番組転載物はモノ凄い再生数だよね。何だかんだでみんなテレビが好きなんだ…。
    • 2018年08月02日 15:45
    • イイネ!29
    • コメント0
  • それ、犯罪です( p´⌒`q)
    • 2018年08月02日 14:36
    • イイネ!24
    • コメント0
  • こういったのはどんどん処罰すべき! 他人が苦労して作った番組をなんの苦労も無く無断で利用して楽して稼ぐなんて。そんで本人はチューバー気取りだろ?アホか
    • 2018年08月02日 14:51
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 犯罪者 YouTubeで 金儲け
    • 2018年08月02日 14:22
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 未成年者は・・親の責任だよな・・会社員などは会社等のネット環境によると思うが・・会社からできるのならば・・・会社が立て替え払いで本人への取り立てだよな・・そして見た人には自己責任で寄付だよね
    • 2018年08月02日 15:08
    • イイネ!19
    • コメント0
  • めげずにもっとアップしてよ。こっちは楽しんでんだからさ。
    • 2018年08月02日 15:14
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 見出し見て、この前の関西の地震の時のNHKの事かと思ったけど、あれは「無断取材」か。そっちの方がよりタチ悪いと思うけど
    • 2018年08月02日 15:13
    • イイネ!15
    • コメント0
  • アホが!容疑者の広告収入金額を堂々と記事に書くなよ!こんなのを迂闊に載せるから模倣犯が後を絶たないのだろうが!-_-;
    • 2018年08月02日 15:10
    • イイネ!15
    • コメント2
ニュース設定