• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ちゃお」の付録なぜ豪華に?

104

2018年08月03日 06:30 ORICON NEWS

  • むしろ雑誌が『付録』とか…(;・ω・)
    • 2018年08月03日 08:54
    • イイネ!66
    • コメント2
  • 毎月娘がちゃお買ってる。娘は、ふろくもうれしいけど、マンガが読みたいらしい。
    • 2018年08月03日 11:14
    • イイネ!19
    • コメント1
  • なんか笑うのは私だけ���å��å�
    • 2018年08月03日 10:32
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 付録が豪華だと、本を並べるときにスゲー邪魔なんだよねw もうちょっとスッキリしていただきたいww
    • 2018年08月03日 11:06
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 豪華な付録はいいんだが、あれを雑誌本体とペアにしてひもなどでくくる作業をする書店員の気持ちになれってんだバーロー!(泣) @元書店員よりっ!!
    • 2018年08月03日 10:40
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 昔はこーゆーしっかりとした物って全サだったよね。 応募券集めて小為替買って送ったり、 振り込み用紙に一生懸命書いたり… あれはきっと、通販や同人活動の予行練習だったんだよ
    • 2018年08月03日 13:03
    • イイネ!10
    • コメント3
  • ちゃお毎月買ってます(32歳女)付録はボールペンとかは嬉しいけど、シールとか使い道ない( ; ゜Д゜)
    • 2018年08月03日 12:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 素晴らしい企業努力だなあ!!やっぱり魅力ある付録いっぱいついてる雑誌って正義だよ!
    • 2018年08月03日 08:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • その分、本代も増加するよね(* ̄∇ ̄*)ちょっと豪華なものなら、欲しい人が全サで貰えばいいのでは、〇〇コラボとか豪華付録もいいけど、本のほうがおまけみたいになってくるのもね(^_^;)
    • 2018年08月03日 12:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 豪華付録もいいんだけど、たまについてくるアイカツカードとかプリチケが一番よく遊んでる付録かも。
    • 2018年08月03日 10:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • てれびくんにはライダーや戦隊のコレクションアイテム(フルボトルやキュータマ等)が付録で付いてくるから買わねばならない。
    • 2018年08月04日 00:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これも雑誌の販売不況の表れかも。いつだたか、小学館の児童雑誌には、”ドラえもん”のおもちゃのスマホが付録に付いていた。
    • 2018年08月03日 13:53
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 確かに、今の付録の方が「丈夫で長持ち」しそうだから、それはありがたいと思いました。昔の付録は、もっぱら「紙で出来ている組み立て式」でしたから、使っていくうちに壊れたりするので、レターやノートが嬉しかったです
    • 2018年08月03日 11:58
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定