• このエントリーをはてなブックマークに追加

杉田議員寄稿問題で抗議活動

110

2018年08月05日 19:23 毎日新聞

  • 政治的な意思表示をデモや抗議行動を通して行うのい〜けどさぁ〜🙄「デモで〇〇人集まったから、政権は言うことを聞かなければならない!」なんつ〜規定は日本にはないもんねぇ〜🤪
    • 2018年08月05日 21:28
    • イイネ!81
    • コメント12
  • 障害でない同性愛カップルに普通の夫婦みたいな支援は必要ないのではと言ったのにこんなに騒いで。どこかの国のデモみたい。同性愛よりも子供のいない夫婦の不妊治療を優先でしょう?
    • 2018年08月05日 21:21
    • イイネ!71
    • コメント3
  • また意地悪を書いて喜ぶ連中が集まってくるのかな? その底意地の悪い「娯楽」があるから、セクマイは沈黙できないのだよ。無抵抗は、残念ながら有効な武器にはならない。
    • 2018年08月05日 19:59
    • イイネ!53
    • コメント4
  • いきなり9条の会の旗が見えるのだが?
    • 2018年08月05日 20:50
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 世界的にセクマイの人権は改善しつつある。これは沈黙せず、声をあげたからなんだよ。セクマイが沈黙したままだったら、今の世界的な流れはあり得なかった。
    • 2018年08月05日 19:41
    • イイネ!47
    • コメント1
  • 極左に乗せられ、言論弾圧お疲れ様ですwLGBTの方々、利用価値無くなったらこいつ等すぐ切り捨てますよ〜気を付けてね〜wマジでw
    • 2018年08月05日 19:55
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 杉田氏の発言、そして医科大の受験性差別、世界は日本のとんでも発展途上国性をまざまざと実感していることでしょうね。
    • 2018年08月05日 19:34
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 『生産性』なんて陳腐な言葉を持ち出せば、同性愛者だけでなく、不妊症の女性、経済的理由で子供を諦めた女性はおろか。税金を納められない方々まで含むんだよ。それも配慮出来ない杉田議員て、日本の政界に必要ですか?。
    • 2018年08月05日 20:28
    • イイネ!37
    • コメント4
  • 例えば全国に先駆けパートナーシップ制度作った渋谷区が「LGBT・女性の権利」で使う費用は区予算の0.02%程度。その費用で区に優秀な人材が集まり、存在と権利を少しでも尊重される人がいるなら誰が困る?
    • 2018年08月06日 00:23
    • イイネ!36
    • コメント7
  • 杉田議員が嫌なのは、ある種の正論をこうなる事が分かっていて、わざと炎上させるように言った事。人権にかこつけた勘違いバカ野郎もつけあがるし、多くの理解あるLGBTも不愉快にさせた。これは良くない。
    • 2018年08月05日 20:06
    • イイネ!34
    • コメント2
  • ※こいつらはLGBTに当てはまる方々ではなく、ただの外野です。本当のLGBTに当てはまる方々はそっとしておいて欲しい気持ちです。
    • 2018年08月05日 20:20
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 腐れレスラー、お前通報したから。
    • 2018年08月05日 21:33
    • イイネ!23
    • コメント0
ニュース設定