• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/14 12:33 配信のニュース

34

2018年08月14日 12:33 毎日新聞

  • 抵抗するななんて誰も言ってないだろ、教職員免許という国家の御墨付きを使って、「職場で命令に従わない」のがおかしいと言われているんだろ。抵抗したいなら現役退いて私学作って理事になればいい。道理がおかしい。
    • 2018年08月14日 12:43
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 最低ですね。国家斉唱を否定するなんて。こんな先生に担任になってほしくありません。何を屁理屈捏ねてるのやら。
    • 2018年08月14日 12:49
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 物を言えない空気って今まで好き放題言って来て、それに反論されることが増えてきただけの話でしょう?その空気が本来のものじゃないんですか?
    • 2018年08月14日 17:46
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 公立の教師を辞めればいい。自治体は、次やったら、粛々と免職にすれば良い。公務員でなくなれば、彼は自由になれるのだから。…自ら奉職して、これはない。
    • 2018年08月14日 12:58
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 誤った歴史観の被害者か。生徒に迷惑かけるな。
    • 2018年08月14日 17:54
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 【自分が納得しなければ規則なんて無視して良い】←これが教師のやる事かな?
    • 2018年08月14日 12:54
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 抵抗の仕方が大間違い。そしてそれを正当化する頭が大問題。自分の主張の為に規則を蔑ろにする者に教育者の資格は無い。
    • 2018年08月14日 12:53
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 馬鹿かこいつは? 個人の政治信条を『公立の教育現場』に許可なく持ち込むな。 公私混同している時点でダメ教師。 完全な私事なら自由だぞ(笑)
    • 2018年08月14日 13:00
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 普通の会社なら故意の就業規則違反は立派な解雇事由。なに甘えたこと言ってんだこいつは。さっさとクビにしろよ。
    • 2018年08月14日 17:53
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 文句あるなら、国公立の学校以外のところへ行け。アホ。( ̄▽ ̄)
    • 2018年08月14日 13:11
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 国歌斉唱に原爆を引き合いに出すとは。。教師が規律を守らない・教えなくてどうする。おまエラばっかだと社会は混乱だよ。
    • 2018年08月14日 13:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 屁理屈ばかり言ってますね(;¬_¬)ジー
    • 2018年08月14日 16:28
    • イイネ!12
    • コメント0
  • サラリーマンが会社に、表面上でも忠誠心を表さないと、いろいろヤバくなるのと同じで、公務員も国家に表面上でも忠誠心をみせないと、立場がヤバくなっても当然。
    • 2018年08月14日 13:57
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 忠誠を誓えないなら、誓える国に行けばいいよ。国旗、国歌は国の象徴でしょ? それに敬意をはらえないなら日本籍捨ててください。教師も辞めろ!
    • 2018年08月14日 18:03
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定