• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/24 09:30 配信のニュース

85

2018年08月24日 09:30

  • 屋上がはがれってどういう事?って思ったけど、写真みたら屋上がはがれたとしか言いようがないね… 大変だー。
    • 2018年08月24日 09:40
    • イイネ!51
    • コメント11
  • 屋上防水の保証期間は10年(工法によっては20年保証を付けられる場合もあるが)なので、まあ「まだ大丈夫」などとタカをくくらず、きちんと修繕しましょう、という話だな。
    • 2018年08月24日 10:03
    • イイネ!37
    • コメント10
  • 防水シートと養生モルタルが一緒に剥がれていましたね 凄いには違いないですが 一ヶ所風を含んだらブルーシートが捲れて飛ぶのと一緒ですね    ♪♪   。
    • 2018年08月24日 10:02
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 屋上の防水シートの劣化だね。確かこれって15年くらいでやり替えるものなんだけど…。管理会社の手抜きかな?
    • 2018年08月24日 09:53
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 「屋根」でなく「屋上」がはがれるってあって「どういうことなの?」と思ったら本当に屋上だった・・・
    • 2018年08月24日 09:50
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 屋根がはがれたって!?やーね。14回の高さからコンクリート?コーキング?パネル?が降ってきて人間に当たったらプチッ☆だから、けが人なくてよかったね。車の持ち主、涙目。
    • 2018年08月24日 11:41
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ここは築何年なんだろう。手抜き老朽化物件増えてくると思うんで怖いよ。
    • 2018年08月24日 10:13
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 怖ェ!こんな事あるんだ。
    • 2018年08月24日 10:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これってどこの施工会社だろう・多分大手だろうが日本の大手ゼネコンほどいい加減な会社は無い・丸投げ・与党野党政治家への献金マシン会社に成り下がっている。
    • 2018年08月25日 07:17
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 安易に脱原発で太陽光推進するバカどもよ!日本はこういうリスクがあるんだよ。各地のメガソーラーも本格的に規制や撤去するときが来ているのかもしれない。
    • 2018年08月24日 12:12
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 昨夜の風雨のせいか夜中にもの凄い音がしていたので、この写真見てちょっと怖くなり慌ててマンションの屋上を確認しに行きましたよ
    • 2018年08月24日 09:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 屋上が剥がれて落下ってそんな馬鹿なって思ったらマジだった(笑)
    • 2018年08月24日 09:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 朝から報道ヘリがやかましいと思ったらこれのせい。築20年以上経過しているから屋上のシートも経年劣化している。屋上にソーラーパネルがあったら同様にめくれ上がって周辺に被害が出ただろう
    • 2018年08月24日 12:11
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 恐ろしい事例だ。阪神淡路大震災の生き残りのマンションか?
    • 2018年08月24日 09:55
    • イイネ!3
    • コメント5
  • こわっ!想像以上の規模・・・ケガ人がいないこと自体、奇跡的に思えるよ。
    • 2018年08月24日 09:44
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定