• このエントリーをはてなブックマークに追加

危険人物と接触、回避策とは

322

2018年08月30日 16:22 日刊SPA!

  • そういう状況に陥った場合、刃物を持ち馬乗りになって誰かを滅多刺しにしてる犯人を万が一殺ってしまってもお咎め無しなら勇気奮い立たせて立ち向かえるかもです。←まずそれを認めていただかないと。
    • 2018年08月30日 17:02
    • イイネ!144
    • コメント8
  • 中途半端に助けに行けない。相手をコロスつもりで行かないと。
    • 2018年08月30日 17:39
    • イイネ!124
    • コメント5
  • 真後ろから鈍器で殴る。あとは動かなくなるまで叩き続けるのみ…
    • 2018年08月30日 16:58
    • イイネ!99
    • コメント4
  • ◆馬乗りで襲われている人を救助する場合は? ⇒手近にある固い物で、馬乗りになってるヤツの頭頂部か後ろ頭を思い切り叩く。襟首を掴んで後ろに引き倒すのはその後。
    • 2018年08月30日 16:50
    • イイネ!79
    • コメント14
  • 刃物を持ってる相手と対峙するのは訓練している人でも相当難しい。ましてや殺意のある相手に立ち向かったら十中八九は確実に刺されます。生兵法は怪我の元。
    • 2018年08月30日 17:31
    • イイネ!72
    • コメント6
  • 1人がそうやって引き離し、もう1人がその好きに刃物をとりあげ、もう1人が立った犯人を後ろから羽交い締めして、残りの2人でおさえる。1人は無理
    • 2018年08月30日 17:09
    • イイネ!64
    • コメント2
  • こんなの安易に教えちゃだめ。生兵法ですよ。事件に出くわした人が「よし、あの方法だ!」つって、真似して大怪我したらどうするの。責任取れますか
    • 2018年08月30日 18:28
    • イイネ!53
    • コメント9
  • 多分、勇気を出しても、消火器で遠距離攻撃しかできません�����������������
    • 2018年08月30日 17:24
    • イイネ!47
    • コメント8
  • 素手の相手でも簡単じゃ無いのに、刃物を持った狂人相手に立ち向かうなんて命の無駄遣い。新幹線の男なんて、二刀流だったんだよ。通報以外無理でしょ。
    • 2018年08月30日 18:38
    • イイネ!37
    • コメント11
  • 後頭部に向かってヤクザキックだろ。
    • 2018年08月30日 17:15
    • イイネ!33
    • コメント1
  • mixiニュースで顔も名前も知らん女子学生が電車に飛び込んで守ってあげられなくてごめんねとつぶやいてた男はこんな場面と遭遇すると体を張れるのだろうか。
    • 2018年08月30日 17:23
    • イイネ!29
    • コメント3
  • 後ろからフルスイング!
    • 2018年08月30日 18:39
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 襟首掴むほど接近できればいいけどバットに近いものを持ってたらそれで殴ってもいいのかな?しかし、(こっちに向かってなくても)助けるためなら殺して大丈夫なん?そこが知りたい。手加減しないとダメ?
    • 2018年08月30日 19:24
    • イイネ!20
    • コメント13
  • 直後に刃物で反撃されるやん。 それで動脈に傷でもついたら、刃物持ち相手に刻一刻と不利になる最悪の状況。 どうしても救助するなら一撃で殺す覚悟か自分が殺される覚悟がないと。
    • 2018年08月30日 18:13
    • イイネ!15
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定