• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/31 15:56 配信のニュース

417

2018年08月31日 15:56

  • よくトップの地位の塚原夫婦が、1選手への話を録音までしていましたね。怖いですね。何か意図があるのでは。
    • 2018年08月31日 15:59
    • イイネ!273
    • コメント10
  • 協会の立場がある人から選手が個別に呼び出され、慕ってるコーチを悪く言われて「(コーチを裏切らないと)五輪に出られなくなる」と言われたことが「高圧的でない」と感じるわけがない。
    • 2018年08月31日 16:18
    • イイネ!250
    • コメント4
  • 18歳の女の子が一人で長時間の会見をしたのに、協会の「黒幕」とされる人が文書を出すだけで説明責任を果たせたとは言えない。正式に会見して記者からの質問にも答えるべきだ。
    • 2018年08月31日 16:20
    • イイネ!178
    • コメント1
  • 優しく話したとしても、丁寧に話をしたとしても、権力のある人が言えば威圧的に、感じることはあるだろうに…
    • 2018年08月31日 16:19
    • イイネ!171
    • コメント3
  • その地位でその面でその態度で物を言われたら高圧的でないわけがないのだけれど、それに気がつかない哀れな人なんだろうな。
    • 2018年08月31日 16:19
    • イイネ!146
    • コメント2
  • 「やっぱ人って、見た目が大事なんだな」ってつくづく思うよ(;´∀`)
    • 2018年08月31日 16:15
    • イイネ!143
    • コメント9
  • パワハラを告発されてる側の録音テープなど、証拠に値しない。録音してる側が高圧的な態度に出るはずがないのだから。
    • 2018年08月31日 16:17
    • イイネ!127
    • コメント3
  • 全部嘘という嘘を言ってた人が何言ってんだか�ܥ����äȤ�����
    • 2018年08月31日 16:18
    • イイネ!95
    • コメント4
  • アップで説教してきたら凄い圧だと思う( ・ิω・ิ)(´-﹏-`;)
    • 2018年08月31日 16:20
    • イイネ!75
    • コメント2
  • 人を見た目で判断するのは良くないことと思いつつも、この体型では体操の指導者と言えないのでは?そこから改善しないとw
    • 2018年08月31日 16:12
    • イイネ!65
    • コメント1
  • 18歳と話をするのに録音する必要あるかね…。つか、許可は取った上で録音してんだろうね?色々キナ臭いわぁ。
    • 2018年08月31日 16:33
    • イイネ!59
    • コメント0
  • そっか〜じゃ朝日生命関連の全保険解約手続きしようっと!
    • 2018年08月31日 16:11
    • イイネ!55
    • コメント1
  • 穏やかな口調でも表情と選手生命を左右できる地位その場所にいた人の数で人は恐怖を覚えるのですよ。しかし何故あなた方は何故表に出ない?書面ばかり
    • 2018年08月31日 16:16
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 高圧的かどうかは言われた人間が判断すること。言った人間が言ってもなぁ。
    • 2018年08月31日 16:39
    • イイネ!50
    • コメント1
  • 人間、潔さが大事 コーチを見習え
    • 2018年08月31日 17:04
    • イイネ!43
    • コメント1

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定