• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/31 21:15 配信のニュース

204

2018年08月31日 21:15

  • 刑事責任については問われないということだが、民事責任は別。他人の人権を不当に(しかも裏を取らず人違いで)侵害しておきながら、一切法的責任(刑事と民事)が問われないというのはおかしい。
    • 2018年08月31日 22:50
    • イイネ!268
    • コメント9
  • 「今後、民事訴訟で損害賠償を求める方針という。」 ←民事できっちりお灸を据えてやって欲しい。
    • 2018年09月01日 08:18
    • イイネ!244
    • コメント3
  • いやはや、残念なことだな。結果的に何らのお咎めもなしかね。こりゃ、被害者の方に頑張っていただいて、しっかりお灸を据えて欲しい。
    • 2018年08月31日 22:28
    • イイネ!123
    • コメント0
  • え?立派に「流言飛語」じゃん。不起訴にする意味が分からん。会社にとっては立派な「風評」だぞ?社長がキレるのは当たり前だな。
    • 2018年09月01日 08:20
    • イイネ!108
    • コメント0
  • デマの発信源が3人で、証拠不十分。7人はこの3人のデマを「広めた」だけ=事後的な幇助犯としている気がする。コピペでもそれ自体名誉毀損行為になる気はするけど。
    • 2018年08月31日 22:57
    • イイネ!87
    • コメント7
  • 民事でガッツリ取って下さい。死んだ奴からは家族から取って下さい。応援しています。
    • 2018年09月01日 00:36
    • イイネ!82
    • コメント0
  • 3人ついては証拠得られなかっただけで行為を容認されたわけでは無いんだよな。そこを勘違いする馬鹿が出そうな気がする。民事でガッツリ搾り取ってやる事だ。
    • 2018年08月31日 21:59
    • イイネ!66
    • コメント0
  • 民事でしっかり賠償金取ってやろう。
    • 2018年09月01日 08:41
    • イイネ!44
    • コメント0
  • mixiにもいるよね名指し誹謗中傷‥‥早く駆逐されないかな
    • 2018年09月01日 08:20
    • イイネ!30
    • コメント1
  • これを許せん!と憤る人が 芸能人や政治家の不確かな批判を声高に事実と主張したりするんですけどね (;・ω・)
    • 2018年09月01日 08:46
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 「1人は既に死亡したという」←起訴されると知ってビビって自殺したとか?それはそれで悪ふざけした自分が悪いので仕方ないかも。
    • 2018年09月01日 08:23
    • イイネ!24
    • コメント1
ニュース設定