• このエントリーをはてなブックマークに追加

アジア大会ウイイレ 日本が金

90

2018年09月01日 22:53 日刊スポーツ

  • こういスポーツ競技もあるのか!と思いましたが、日本が金メダルを取れたのは、良かったし、素晴らしいと思います。
    • 2018年09月02日 08:03
    • イイネ!114
    • コメント5
  • ウクレレなら高木ブー
    • 2018年09月02日 07:53
    • イイネ!22
    • コメント3
  • テレビゲームを「体を使わないもの(スポーツではない)」と認識する人は多いが、トッププレイヤーは手・指の動きすごいし、脳だって"体"だからなぁ……
    • 2018年09月02日 08:06
    • イイネ!21
    • コメント2
  • ウイイレって何かと思ったw
    • 2018年09月02日 07:59
    • イイネ!15
    • コメント3
  • eスポーツが進化したら障碍者も関係無く参加できるかもね
    • 2018年09月02日 08:03
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ゲームだからスポーツじゃないとか言い出すのってお前らの嫌う老害と同じ嫌だから気に入らないから手当たり次第に噛みつき批判するってのと同じだよね。 まぁ、節操無い分老害よりクソだけど。
    • 2018年09月02日 08:32
    • イイネ!11
    • コメント2
  • なんでスポーツとか言っちゃうんだろ
    • 2018年09月02日 07:59
    • イイネ!11
    • コメント8
  • ただ、ゲームしてるだけやん?と思うワイは前世紀の人間やな(白目)
    • 2018年09月02日 09:10
    • イイネ!10
    • コメント0
  • e-スポーツは、日本では「テレビゲーム=子供のお遊び」という固定観念からブームじゃないですが世界では大きな大会が開かれてますね。e-スポーツ後発後進国の日本がよく頑張ったと思います。おめでとう!������
    • 2018年09月02日 09:20
    • イイネ!8
    • コメント1
  • なるほど・・・それならVR見て扱くのもe(ro)スポーツですよね?(白目)
    • 2018年09月02日 09:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 本物のサッカーの方は残念な銀でしたが、こっちは金か・・ところでこれって五輪みたいな報奨金は出ないんだろうなあ?
    • 2018年09月02日 08:05
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ハドソンのキャラバンを思い出すね。
    • 2018年09月02日 08:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 人が見るパフォーマンスとして又は人が同条件で競う競技性は間違いないのだが ベースとするゲームがソフトウエアなだけに普遍性がどうなんかと思った 頭脳ゲームのブリッジ、囲碁、将棋はずっと同じゲームだけどこっちは変わるよね
    • 2018年09月02日 07:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 御徒町の中華屋でカーリングをこんなのスポーツじゃねぇexclamation ��2と捲し立ててたサラリーマンがいたな。あの子達はこれも鼻で笑うんだろうな。でもプレーヤー本人もその周りも傷つける発言かもしれないのだから黙ってて欲しいとは思う。
    • 2018年09月02日 10:19
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定