• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/03 11:53 配信のニュース

16

2018年09月03日 11:53

  • 場所的にあいつかな。放火でも捕まっていますよね?
    • 2018年09月03日 13:49
    • イイネ!19
    • コメント1
  • あ〜。富田林かぁ。例の逃亡犯と関係あったら大変よね。
    • 2018年09月03日 12:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • まぁ、誰が考えても「あの逃亡犯」と結びつけるし、「無能」「税金泥棒」「烏合の衆」「カス」「ボケ」「アホ」な『富田林警察署員』が「ポーズだけ」な捜査しているんだ(棒 としか、見えません
    • 2018年09月03日 12:23
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 「江戸時代の終わりごろに建てられ、市が伝統的建造物に指定した民家1棟が含まれるという」←それはとても良く燃えそうだ。市の担当者も余計な維持費がかからなくなって喜んでいるかも(笑)
    • 2018年09月03日 12:31
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 色んな面で地元の人が不安だと思います。 一刻も早い原因究明を祈ります。
    • 2018年09月03日 12:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どっかで聞いた事ある地名だと思ったら例の逃亡犯が未だ捕まってないあそこか。関連性は多分無いと思うけど住民の方々はさらに不安だろうな・・・・。
    • 2018年09月03日 12:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 富田林署が調べてる?あんな無能の集まりに調べられるんか?また手抜きでもして適当な事発表するんちゃうん?
    • 2018年09月03日 12:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • また富田林か・・・
    • 2018年09月03日 12:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 富田林、災難が続くな。住民方は気の毒だな。
    • 2018年09月03日 14:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 古い家は燃えやすかった事でしょうね。被害者が出なかったのなら、それは不幸中の幸いと言えます。
    • 2018年09月03日 12:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 富田林市って、間抜けな警察署の所為で嫌なイメージがついてしまい可哀想だと思う。本当に(#大阪 の警察はしっかりして下さい
    • 2018年09月03日 12:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 万一逃亡犯と関係が有ったらどう責任を取るつもりなんだろうか?
    • 2018年09月03日 12:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱりアイツかな。って疑うよね。
    • 2018年09月03日 15:10
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定