• このエントリーをはてなブックマークに追加

迫る台風「無事帰れるか不安」

183

2018年09月04日 10:30 時事通信社

  • 「御覧下さい。駅は閑散としています。」と報じている放送局の記者達。ある種、彼らも社畜と言えるかも知れない。「お前らは局泊まりな。」
    • 2018年09月04日 10:39
    • イイネ!46
    • コメント2
  • 休めるのなら休もう。会社が自宅待機を出さなくても、有休をとろう。自分が思っているほど緊急性はないよ、たぶん。
    • 2018年09月04日 10:42
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 前からおもってるが。どうしても出勤させたいなら「避難所としての機能」を持たせる事位義務付けたら?位置的に「家より会社の方が安全だ」って人もいるだろし
    • 2018年09月04日 11:14
    • イイネ!37
    • コメント1
  • >「無事帰れるか不安」 帝國陸軍かよ?日本人はやっぱ異常���ä���
    • 2018年09月04日 10:59
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 会社に来てたが帰宅指示発生…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
    • 2018年09月04日 10:39
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 昔、停電して、水道も出ないのに、出勤していた。バカだった。
    • 2018年09月04日 10:40
    • イイネ!19
    • コメント0
  • そう考えると、雨が降ろうが・雪が降ろうが・槍がたとえ降ってこようが、大震災になろうが「24時間365日営業」しているコンビニって、本当に悲惨と思いました。
    • 2018年09月04日 11:36
    • イイネ!17
    • コメント7
  • USJが閉まってると知らずに言ってしまった情じゃ‥ゲフンゲフン 方が複数いるみたいだね、今もハロウィンのCM流しまくってるけど、臨時休業のテロップ入れるとかは出来ないのかな?
    • 2018年09月04日 10:56
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 不思議だね。鉄道も止るかも知れないこんな状態なのにナニがナンでも帰ろうとする。無理に帰宅しないで社内とかカプセルとか上手いコト言ってラブホあたりに泊まればイイじゃん。
    • 2018年09月04日 10:37
    • イイネ!15
    • コメント0
  • こういう時の強制出勤は時給ベースで3,000円以上出さなきゃ違法、ってすればいいのに。
    • 2018年09月04日 11:11
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 退社時間帯には台風は通過しているんだけど、鉄道の線路とかが破壊されていると復旧まで動かないぞ?
    • 2018年09月04日 10:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 交通機関も麻痺する台風なら、会社なんか休みにしろよ。カメハメハ大王の子供も言ってるだろ。♪風が吹いたら遅刻して〜、雨が降ったらお休みで〜♪って。
    • 2018年09月04日 15:38
    • イイネ!8
    • コメント2
  • ちょっと田んぼ見てくる
    • 2018年09月04日 11:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ご自分の生命を懸けても、行かなきゃだめな仕事なんて有るんですかね?。
    • 2018年09月04日 11:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 最強と言われてる近鉄南大阪線が運休になったみたい(゜ロ゜)
    • 2018年09月04日 11:12
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定