• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/06 11:46 配信のニュース

238

2018年09月06日 11:46

  • リスク分かって空港まで行ってる人が、すごい被害者ヅラでびっくりした。空港の人、愚民相手にマジで大変だなと思った。
    • 2018年09月06日 12:28
    • イイネ!203
    • コメント17
  • ただの7800人じゃなく「台風が来てるときに空港に行くような人」が7800人。救助した方、職員の皆さんも大変だったと思います、お疲れ様でした。
    • 2018年09月06日 12:20
    • イイネ!188
    • コメント9
  • 関空の対応は早かったと思う。
    • 2018年09月06日 11:57
    • イイネ!147
    • コメント0
  • 職員の皆さんお疲れさまでした。
    • 2018年09月06日 12:44
    • イイネ!79
    • コメント0
  • えっ、3000人→5000人→7800人?
    • 2018年09月06日 12:11
    • イイネ!76
    • コメント12
  • 来日してた外国人は大丈夫かな。俺が海外で空港に缶詰されたらパニックになるの確実。炎天下並ばされてバスや船で脱出してからも大変
    • 2018年09月06日 12:01
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 昨日の夜10時頃用事があったもんで連絡橋の近くを通りかかったら丁度旅行者を乗せたバスとこれから救出に向かうバスが入れ替わるところだった、お疲れさまでした。
    • 2018年09月06日 12:06
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 助かって良かったけど、関空の損害は相当だろうな(>_<)
    • 2018年09月06日 11:54
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 関空発で北海道の予定だった人は足止めされてラッキーだったと思うの。
    • 2018年09月06日 13:28
    • イイネ!38
    • コメント8
  • 救出したばかりなのに、すぐ再開させますって言う安倍は精神病院で診てもらった方がいいわ。無責任なクセに丁寧とか誠意とか責任って言葉軽々しく使うからなんらかの疾患抱えてるんだろ
    • 2018年09月06日 12:24
    • イイネ!36
    • コメント6
  • 仕事とかやむを得ず空港に行かなければならない人達ならともかく、観光や旅行などでわざわざ台風の最中に関空へ行った人達にも手厚い対応して頑張った職員にエール送りたいですね
    • 2018年09月06日 13:18
    • イイネ!35
    • コメント5
  • 他の人も言ってるように台風で、しかもJRは全線運休する予告もしてたのに関空行く旅行者の考えが理解できない
    • 2018年09月06日 14:08
    • イイネ!27
    • コメント1
ニュース設定