• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/07 11:18 配信のニュース

19

2018年09月07日 11:18

  • 先月青森の青函トンネル記念館行った。地質調査だけでも10年近かかり崩壊しないよう地層固めとか、まだアナログな時代にほんとすごい。
    • 2018年09月07日 14:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あって良かった北海道新幹線。
    • 2018年09月07日 15:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新幹線以外の交通網が麻痺している現在としては、北海道脱出用、ということになるのでしょうか。
    • 2018年09月07日 14:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 札幌-新函館間は特急で3時間半かかるのだが...誰も新幹線駅まで行けないor新幹線降りてもどこにも行けない、のでは...
    • 2018年09月07日 15:20
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ��
    • 2018年09月07日 16:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • さすが世界屈指の技術レベル。はいいけど、電気だけじゃなくレールは全部点検したのか?北海道の鉄道って何かと問題起きてるだろう。元々の問題を放置して地震のせいにするんじゃないだろうな。
    • 2018年09月07日 15:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 【発電所が全部同時にイク】という有り得ないケースが起きたので、今後の課題が出来ましたね�դ�դ��դ�դ��դ�դ�
    • 2018年09月07日 14:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • とりあえずの手段として、現地を離れることが出来る方々には、安全を確保出来る場所に移動出来るであろう事には安心かね。
    • 2018年09月07日 14:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • えがっだなぁさっさと逃げた方がええ。本番はこれからだ。
    • 2018年09月07日 14:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家の近くを新幹線が通っています。昨日は、線路を見上げては、無事に再開するのを願っていました。今は落ち着くの願ってる気持ちだけだけど、どうか、届けてください。
    • 2018年09月07日 13:23
    • イイネ!0
    • コメント1
  • はやぶさあって良かったなー。
    • 2018年09月07日 13:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普段の日常を取り戻す為に、安全確認が取れた場所は動いた方が良い。電力確保に不安は残りそうであるが。
    • 2018年09月07日 12:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 関東大震災のときも、翌日には鉄道は復旧したんだよね。
    • 2018年09月07日 12:44
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定