• このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道地震 不明者の捜索続く

13

2018年09月09日 07:00 時事通信社

  • たった今、NHKにて、犠牲者が35人…ご冥福をお祈り申し上げます。北海道でもこれだけ震度7のが来たら、かなりの犠牲者が出たのに東京だと…
    • 2018年09月09日 08:51
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 捜索対象地域厚真町の北部山中にある厚真ダムに、山から崩れた大量の土砂や木が入り込んで決壊の危機に瀕しているようです。ですから以上犠牲者が出ない事を祈ります…。
    • 2018年09月09日 09:23
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ただ、そこに居るだけで自然災害に巻き込まれ行方不明になってしまうのと、海や山・川でふざけて行方不明になるのとでは全く意味合いが違う様に思う。 早くご家族に会えますように…。
    • 2018年09月09日 07:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 俺は人工地震だと思う。支配者発の資本主義ヒエラルキー維持作戦。
    • 2018年09月09日 09:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 震度7という未曾有の大地震だったのに死者は37人。ひじょうに不謹慎なことを言うが、えらい少ない。厚真町というのは余程過疎で人口が少ないのか?札幌が震源なら何千何万死んでいたかもしれない。
    • 2018年09月09日 08:51
    • イイネ!2
    • コメント8
  • もはや死体探しは後日に廻し総力で復興作業に専念すべきじゃないかぇ。
    • 2018年09月09日 15:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とりあえず札幌市の友人安否確認とれたけど、やはり2日くらいは電気もない生活…いかに電力に頼ってるかおもい知らされます(((・・;)こちらも台風で停電被害が出たあとだけに。
    • 2018年09月09日 09:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都会で同じ地震が起きたらどうなるんだろう。逆に建物は倒壊しないのかな?古いのは倒壊しちゃうだろうけど。
    • 2018年09月09日 09:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 山の近くに住んでる皆さんは、万が一の事を考えといた方がいいですね。大雨や地震の時に崩れた時の事を想定しときましょう!
    • 2018年09月09日 08:37
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定