• このエントリーをはてなブックマークに追加

節電生活不便も「我慢」北海道

34

2018年09月10日 20:00 時事通信社

  • パチンコ屋全店閉めろよ!そしたら2割の電力ぐらい直ぐに節電出来るはず
    • 2018年09月10日 21:43
    • イイネ!17
    • コメント2
  • パチ屋、ゲーセン、カラオケなどと言った施設は完全復旧して再開じゃ駄目なの?節電を求められてるけど、たかが1週間だし。暮らしに必要にとこが節電しておかしいよ…
    • 2018年09月10日 20:53
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 業種問わず一律2割削減は納得いかないと思っちゃう元スーパー店員。パチンコより先に医療や食料品や生活必需品の方に電気回して欲しい。
    • 2018年09月10日 22:03
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 何度でも繰り返そうと思うけど、関西電力管内ではまだ多くの地域で停電してる…
    • 2018年09月10日 20:36
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 節電節電言うけどさ…住宅街が停電しているのに、パチンコ店が電気煌々で営業してるんだから、北電には神経逆なでされたから節電協力なんてしねぇよ。
    • 2018年09月10日 20:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昨日すすきののネオンの記事が上がっていたが、今回の節電は心情的な「自粛」ではなくて具体的な目的(計画停電回避)と具体的な数値目標(20%)がある節電要請。できる事をきちんとやろう。
    • 2018年09月10日 20:42
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 娯楽産業は批判の対象になってるけど、客足が遠のいてるだろうし、でもアルバイトさんは働いた時間だし、経営面でもいろいろ大変じゃない?それにストレスのはけ口は絶対あった方がいいと思う。
    • 2018年09月11日 05:40
    • イイネ!6
    • コメント3
  • こんな被災してるのに、 パチンコしたいの?アホなの?バカなの? 節電って言ってるのに!パチンコ屋もバカだな! 目先の金が欲しいのか?
    • 2018年09月10日 21:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 予想通り「パチンコ」のオンパレードですな。個人が嫌うのは勝手ですが、働いている人には職場です。あなたの会社も、間違いなく電気を使用しています。節電に協力して休業してはどうでしょうか?
    • 2018年09月11日 06:45
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 原発動かせば良いのに・・・まぁ頑張って節電すればいいさ
    • 2018年09月10日 21:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まずは節電からだね
    • 2018年09月10日 20:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • パチンコは自家発電の店舗だけ営業を認めたらどう?公共のリソースを使わないのに営業停止にする理由はない。
    • 2018年09月10日 21:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • さっき、買い物に行って来たら、スーパーは8時で閉店、セコマにいたっては6時で閉店。今週いっぱい、こんな感じらしい。納豆とか牛乳がほしいのですが、全然ないです。マミー買えたからいいか。
    • 2018年09月10日 21:15
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 各パチンコ店店長は…経営者には逆らえない!そしてエリアマネなども店長始め社員に対して経営者からのお告げをするだけ。社員バイトは…辛いよね?頑張れ��ʥѡ���������������ӻ�����
    • 2018年09月11日 01:05
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定