• このエントリーをはてなブックマークに追加

自炊男性が「料理する理由」

184

2018年09月11日 08:42 日刊SPA!

  • 割と男性の方が凝り始めたら凝り性だよね。
    • 2018年09月11日 12:00
    • イイネ!66
    • コメント0
  • 女性が生きるために働くように。男性も食べる為に料理をする。理由なんてねーよ!
    • 2018年09月11日 09:47
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 後片付けしない人は料理出来るに入れちゃダメな気がする。
    • 2018年09月11日 16:07
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 息子はほとんど自炊。高校時代の弁当に始まり、大学時代はアパートで自炊。あまり仕送りしてなかったからね。今では創作レシピも持っていてかなりの腕前。仕事にもプラスになっているらしい
    • 2018年09月11日 10:00
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 美味しい料理を作ってくれるけど、後片付けに困ります。料理をするって事に後片付けも入っているのよ。
    • 2018年09月11日 10:39
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 考えたこともない。いちいちそんな理由を掲げる奴はたまに家で調理しただけで「オレ、自炊してるよ」と吹聴して歩くのではなかろうか?
    • 2018年09月11日 09:52
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 一人暮らしだった彼の家に初めて行った時でかい中華鍋で美味しい炒飯を作ってくれた。レシピは古い基礎から書かれた一冊の本。口笛吹きながら洗い物するのが素敵だった。それが半年後旦那に
    • 2018年09月11日 18:43
    • イイネ!20
    • コメント0
  • もらった野菜とかをどんな料理にしてやろうか、なんて考えてる時は楽しい。
    • 2018年09月11日 15:36
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 理系の私としては、「料理(調理)」という行為は日常生活の中で最も身近に「科学」を感じられるから。あとは、食べたいものを食べたいから。
    • 2018年09月11日 10:26
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 馬鹿だなぁ、ワイフに作らせたら文句も言えないだろ、自分で食いたいもの作るのがベストだよ。
    • 2018年09月11日 11:58
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 美味しくお酒を飲むためには、それに合う食べ物を自分で作るのが一番だから! 安いし美味いし、作りたてってだけでも総菜より断然美味い!
    • 2018年09月11日 11:07
    • イイネ!14
    • コメント0
  • たとえ男であっても簡単な料理でも作れたら面白いよ!
    • 2018年09月11日 17:10
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 将来結婚相手を楽させるように料理〜というのが最初の目的だったけど、そんな気配はないので安上がりで済む自炊に
    • 2018年09月11日 12:26
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ま、仕事で調理してると「新メニュー開発」と味や調理技術の引き出しを増やす為の「スタディメニュー作成」になってしまうな��������要は金の為か(笑)純粋に自分の為なら('A`)マンドクサになるかも���å��å� 男の料理はいいことずくめ!自炊男性200人に聞いた「料理する理由は?」
    • 2018年09月12日 08:20
    • イイネ!10
    • コメント3

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定