• このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道節電率 一度も2割届かず

89

2018年09月13日 13:05 時事通信社

  • 道民が悪いって言うのか?あ?
    • 2018年09月13日 14:21
    • イイネ!62
    • コメント0
  • パチンコ屋が電力を使いすぎてるんじゃないかと思います。
    • 2018年09月13日 15:02
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 北海道に限らないと思うけど、原発停止以来みんな節電が普通になってるから、これより20%減というのがそもそも無理。
    • 2018年09月13日 15:04
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 元々ドケチだから東日本大震災の前から節電しまくってるわい!!これ以上は無理じゃい!!
    • 2018年09月13日 14:47
    • イイネ!36
    • コメント0
  • パチンコ屋を破壊してくれよ!
    • 2018年09月13日 17:03
    • イイネ!18
    • コメント0
  • さて時事通信社はどっちの思いでこの記事を配信しているのでしょう?「道民さんよ節電の協力くらいせぇよ!!」「や〜いお前の声なんて届いてないよ。政府さんよっ!!」
    • 2018年09月13日 14:34
    • イイネ!18
    • コメント3
  • パチンコ店が営業自粛すれば、あっという間に達成しそう・・・
    • 2018年09月13日 19:37
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 泊を動かせるなら暫定的にでも動かすべきでしょう。地元自治体が賛成しているならば。
    • 2018年09月13日 14:18
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 申し訳りません。弊社は節電努力はしているのですが、被災地の復旧作業のために通年以上の電力を使用させていただいてます。
    • 2018年09月13日 15:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • さぁ、いよいよ泊原発の出番ですよー。
    • 2018年09月13日 14:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • サッサと原発を動かせよ!
    • 2018年09月13日 17:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 無理やろ。一般人も企業も節電努力をしてきたのに、さらに2割なんか無理。むしろ供給側をどうするか?が必要。厳しい冬が近づいているのに、
    • 2018年09月13日 15:53
    • イイネ!13
    • コメント1
  • これから冬になるから、節電も限界ある……
    • 2018年09月13日 15:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 本当にバカな呑み屋とかパチンコ屋にクダラン風俗業界が目先のゼニ儲けに感けて居るからだろうね。イイじゃん、バカスカ計画停電でも実施すれば。復旧するまでの辛抱が出来ない様じゃ・・。
    • 2018年09月13日 14:40
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 真冬の北海道だったら、死屍累々。原発動かしてください。
    • 2018年09月13日 17:08
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定