• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/30 19:00 配信のニュース

43

2018年09月30日 19:00

  • JR山陽線三原―白市間の運行が以外に早く再開できてよかったです!JR西日本や工事に携わってきた皆様に感謝します!!
    • 2018年09月30日 19:34
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 山陽線が復旧したのは大きいですね。
    • 2018年09月30日 20:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 一難去ってまた一難…。これ以上被害が出ない事を祈る…。
    • 2018年09月30日 20:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 折角に早く復旧したけど、台風24号の悪影響が無ければ良いですね。。
    • 2018年09月30日 19:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • せっかく三原〜白市間が復旧したかと思ったら、光〜下松間が再び不通とは。復旧までどのくらいかかるのか。とにかく今月中には必ず。
    • 2018年10月01日 10:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 三原>本郷>河内>入野(にゅうの)>白市>西高屋>西条でよかったっけ?
    • 2018年09月30日 23:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ただし光〜下松でまた土砂流入したので明日以降もどうなることか。もう船便代行も迂回列車も無いぞ、どうする貨物列車。
    • 2018年09月30日 20:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 白市-三原間はほとんど乗客はいないけど、大きいのは貨物の復旧だろうね。
    • 2018年09月30日 21:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 広島県空港振興課が推進して、白市駅に直結して広島HATという、空港直結のチェックイン、手荷物検査、搭乗手続き、ランプバスの発着施設を建設して、快速列車が停車する拠点駅を目指すらしいにゃん♪
    • 2018年09月30日 19:37
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 毎回同じ所で被災するなら、根本的な解決が必要だと思われ。台風の度に崩れる土砂を最初から除去しておくとか。
    • 2018年09月30日 19:31
    • イイネ!3
    • コメント6
  • がっさりと道床持っていかれた本郷-河内間の写真まだー??
    • 2018年09月30日 23:07
    • イイネ!2
    • コメント3
  • これで糸崎→下関の日本一長距離の鈍行電車も復活するのですね。
    • 2018年09月30日 19:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕事で近所に行った時に線路の崩壊現場を見たが、よくあの状態でこんなに早く…と思わせるレベルだった。
    • 2018年09月30日 21:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • よし墓参り行ける!
    • 2018年09月30日 20:09
    • イイネ!1
    • コメント3
  • しかし、台風でまともに運行できないのであった! さすがマヌケなJR西日本!
    • 2018年09月30日 19:07
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定