• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/01 07:28 配信のニュース

86

2018年10月01日 07:28

  • あんなに強風だったのに始発前に線路確認しないほうがおかしい。
    • 2018年10月01日 07:47
    • イイネ!61
    • コメント6
  • こういうの見ると安全確認って大事だしすぐ止めることも必要なことなんだと思いますね。
    • 2018年10月01日 07:50
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 台風直撃でも電車が当たり前のように動いてることを当たり前だと思っている人たちが多過ぎ。台風過ぎるまで止めていい。 仕事への影響や保障?そんなもん、各会社のガイドラインでなんとかしてくれ
    • 2018年10月01日 08:22
    • イイネ!21
    • コメント1
  • さすがにあの台風の後に安全確認せずにいきなり電車を動かすのはどうかと せめて先攻車両は徐行させるとか・・・・
    • 2018年10月01日 07:58
    • イイネ!20
    • コメント0
  • こういうの見ると点検のためと始発を動かさなかったJRは正しかったんですね。
    • 2018年10月01日 08:33
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ?東京の私鉄って事前に点検しないの?
    • 2018年10月01日 08:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • JR東日本の運行開始の遅さに対して罵詈雑言のコメントが散見されるけれど、設備点検の重要性がよく分かる事案かと。企業もさっさと始業を繰り下げればいいのに。
    • 2018年10月01日 08:35
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 今朝、この運転見合わせに巻き込まれて会社に遅刻しました。
    • 2018年10月02日 00:46
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 今日の首都圏の電車はボロボロですね。皆さまご安全に。
    • 2018年10月01日 08:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 強風で倒された塀に京王線がKOされた件。
    • 2018年10月01日 08:27
    • イイネ!9
    • コメント1
  • どこの地方の話ぞ?(乗客の有無の話をしてたのもあって)関東やってびっくりした。
    • 2018年10月01日 09:00
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 京王線止まってたから小田急バスで成城学園前駅に向かおうとしたら、バス満員なのに無理やり乗ろうとしたオッサンがゴネて他のオッサンと口論になって、なかなか発車できなかった(^^;ヤレヤレ
    • 2018年10月01日 08:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 台風後だから始発運転前に保線区員が点検しなきゃね〜
    • 2018年10月01日 07:55
    • イイネ!6
    • コメント0
  • あれま…。人的被害は発生しなかったようで、そこは不幸中の幸いですね。
    • 2018年10月01日 08:22
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定