• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/04 14:39 配信のニュース

22

2018年10月04日 14:39

  • 発電機なんかリースでもあるやろwなんでそこに頭が回らない?
    • 2018年10月04日 18:08
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 発電機ないの?さては生き物あつかってる自覚ないだろ?
    • 2018年10月04日 15:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ちょとまて、豊橋ウナギなんて聞いたことないぞ@豊橋市民 子供のころ豊川鰻という店はあったが、まさか豊川のウナギなんてあるの?この辺でうまい鰻と言ったら一色町産でしょ。
    • 2018年10月04日 15:30
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 停電で井戸水ストップ、豊橋うなぎに影響 台風24号 家庭でも沢山の魚を飼うにあたり地震と停電対策は必須だと思う規模が大きいと発電機は必要かと思う これからは停電による水温低下も怖いよ。
    • 2018年10月04日 15:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 電気ウナギじゃなかったのが不運(?)
    • 2018年10月04日 15:00
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 豊橋うなぎ?愛知県で うなぎと言えば一色町では?豊橋って ウズラやん…。浜松はスッポンが うなぎより多いんだって
    • 2018年10月04日 17:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 社長の自家発電...
    • 2018年10月04日 16:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 電気うなぎなら良かったかも
    • 2018年10月04日 15:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 浜松の養鰻場では、停電で自家発電機を使っていたけど、燃料が切れそうになってきたために買いに行こうとしたが、店も停電で閉店していて困ったというニュースを見た。
    • 2018年10月04日 15:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 豊橋うなぎ?(;´・ω・)σ なにそれ・・・
    • 2018年10月04日 23:06
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 死刑執行の印鑑も電動で常に巻き上げておいて停電したら自動的に落下して捺印されて死刑執行になったら良いのになどという不謹慎なことを思い付いた。
    • 2018年10月04日 18:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 愛知って電気使う暮らししてたっけ?まだ竪穴式住居だったような気が。以前親戚が上物の石包丁送ってきたから間違いないと思う。
    • 2018年10月04日 15:10
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 今回は長かったですからねー
    • 2018年10月04日 15:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 農業のほうもけっこう被害が出たとニュースでやっていたな。
    • 2018年10月04日 18:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今まで導入してないのが笑える
    • 2018年10月04日 17:54
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定