• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/06 11:31 配信のニュース

47

2018年10月06日 11:31

  • おいおいおい!LGBT擁護派は自分達の主張に対し批判をすれば「差別」「偏見」と馬鹿騒ぎし、無視すれば「無関心」ってか?🤔結局自分達の主張しか認めね〜ってことかよ〜?🤪
    • 2018年10月06日 12:38
    • イイネ!78
    • コメント21
  • オーストラリアは20世紀中頃までアボリジニ人の絶滅を国策として進めていた。今も有色人種に対する偏見は強い。勿論日本人も含まれる。そうした酷い差別に対しては目をつぶるのか?
    • 2018年10月08日 02:07
    • イイネ!42
    • コメント8
  • 要約、、、「まあ、、なんだかんだで 事あるごとに特殊性癖者を利用させてもらってますわ、、、金になるもんでw」
    • 2018年10月06日 13:15
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 無理に「理解」する必要は無いんだよ(つーか無理な人もいるでしょ)。「意地悪をしない」だけで充分なんだよ。もちろん支援してくれる方々には、心から感謝するけど。
    • 2018年10月06日 21:02
    • イイネ!33
    • コメント3
  • 差別と取る処に間違いがある事に気付かないとは
    • 2018年10月06日 17:20
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 生理的に受け付けない人の権利も同等に言うべきだと思うし、その人たちの健康にも気を遣わないとどちらも同じように傷ついている現実が言えなくなりますけど?
    • 2018年10月06日 16:01
    • イイネ!30
    • コメント0
  • そりゃ自分たちが尾ひれ着けて、書かれてもいないことを報道するからだろ。結局自分たちが差別しているという結果になるのだが?特に小島慶子は黒人差別が酷いからな。
    • 2018年10月06日 13:00
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 私自身はそうではないのですが、そうである方々については否定はしません。ただし、そうではない人に強要するのはいけないとも思っております。
    • 2018年10月06日 14:31
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 興味ないから問いかけてこないで。私の人生に同性愛など関係ない。関わるのも面倒臭い。
    • 2018年10月06日 12:05
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 恐いな、総括主義者(´・ω・`)
    • 2018年10月06日 12:52
    • イイネ!20
    • コメント5
  • なんで、そう声高に『理解しろ!』って言うのかなぁ?左利きも理解されない場面多いよ? お茶席とか書道とか確実にアウトだぁよ? それで理解されないって左利きの人は怒らない。
    • 2018年10月06日 13:35
    • イイネ!19
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定