• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/07 19:21 配信のニュース

381

2018年10月07日 19:21

  • 打ち上がる時点で死亡確定なんだから新鮮なうちにバラして食うのが真の供養。
    • 2018年10月07日 19:36
    • イイネ!278
    • コメント74
  • 背美クジラは相当美味らしいがな。何故クジラが近年打ち上げられる事が多いのか?人間が獲らなくなり増えすぎ餌が不足した結果浜の近くまで餌を探しに行くようになった。という説が有るのだなぁ。
    • 2018年10月07日 19:59
    • イイネ!198
    • コメント12
  • あららーヽ(´o`;....残念。せっかく救出させたと思ったのにね。しかし努力はしたのだから結果は別。合掌。����
    • 2018年10月07日 19:44
    • イイネ!140
    • コメント0
  • 結果だけを見てのコメントが酷すぎる。 生物の命を何だと思っているのか。
    • 2018年10月07日 19:52
    • イイネ!134
    • コメント59
  • 打ち上げられた段階で何処かの機能が狂ってる可能性が高いのよね。残念で残酷な表現だけど助かる確率とかを検証して対応をマニュアル化すべきかと。鯨を苦しめないためにも(´・ω・`)
    • 2018年10月07日 19:57
    • イイネ!106
    • コメント14
  • この救助に使ったお金や労力は全て無駄になりました・・・そもそも鯨だけが高度な知性を持った生物じゃないだろ! 鯨の保護だけ力説する連中は胡散臭い・・鯨保護なんてベトナム戦争の枯葉剤使用の批判を
    • 2018年10月07日 19:40
    • イイネ!77
    • コメント4
  • これは魚じゃないけど、キャッチアンドリリースした魚ってほんとに生きていけんのだろうか?
    • 2018年10月07日 19:50
    • イイネ!76
    • コメント15
  • 残念ーーーーっ!やはり難しかったのね。親や仲間とはぐれると生きて行けないのかな。今後の生態調査の為にもしっかり死因を調べて欲しい。合掌( ̄▽ ̄)
    • 2018年10月07日 19:40
    • イイネ!70
    • コメント7
  • どうしてその場で食べなかったのか!?食べ物を粗末にすると罰が当たる!
    • 2018年10月07日 19:30
    • イイネ!69
    • コメント6
  • せっかく助けたのにね…(ノД`。)シクシク…
    • 2018年10月07日 19:50
    • イイネ!66
    • コメント7
  • 土に埋めて標本にするのも土の中のやつらがクジラを食べてる(分解含む)ってことじゃから人間が食おうがそいつらが食おうが私はどっちでもいいや。
    • 2018年10月07日 19:47
    • イイネ!54
    • コメント0
  • クジラが打ち上げられるのは、何かしらの病気だから、埋めたり放置したりは駄目。 解体してしっかり加熱して食べたほうが、他のクジラに感染しないですむ。
    • 2018年10月07日 19:45
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 砂に埋めたとてクジラにとって何の供養にもならない。肉が腐れ朽ちる前にキチンと人間が食べてあげ、残った骨を海に返してあげる方がよっぽど供養になる気がする。
    • 2018年10月07日 20:42
    • イイネ!40
    • コメント4
  • 自分たちで〆たわけじゃない野生の動物、死骸を見つけたら食えとか、お前ら、普段どんな食生活してるんだ?
    • 2018年10月07日 20:46
    • イイネ!39
    • コメント0
ニュース設定