• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/09 03:21 配信のニュース

38

2018年10月09日 03:21

  • 地下鉄駅に到着したらまだ始発が来てなくて、この地震の影響でダイヤに乱れだってさ。
    • 2018年10月09日 06:11
    • イイネ!16
    • コメント3
  • そりゃ明治時代の濃尾地震の余震がいまだに続いていると言われているからねえ。
    • 2018年10月09日 22:36
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 北海道胆振東部地震からひと月経過し、治まる所か逆に震度の大きな地震が増えている…。それこそ避難されている方は寝た気がしないだろうな(道民です)
    • 2018年10月09日 08:01
    • イイネ!12
    • コメント4
  • ある程度の期間、続くことについて認識と覚悟をしておかないと。
    • 2018年10月09日 07:39
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 観光への悪い影響が心配ですね
    • 2018年10月09日 08:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 愛媛県産ミカンでも食べて(豪雨災害に打ち克ったミカンですので…)、風邪を召されませぬよう養生なさってください…。
    • 2018年10月09日 09:02
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 東区って厚真と地下ででも繋がってんの?
    • 2018年10月09日 07:45
    • イイネ!7
    • コメント1
  • こうも続くとたまらんなあ。
    • 2018年10月09日 07:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • あら夜中にもあったんか。夜中に地震は怖いなー。東区めっさゆれてんな。
    • 2018年10月09日 08:18
    • イイネ!5
    • コメント1
  • これから寒くなるから(北海道はもう寒いのかな?)電力の消費が多くなるのでは…?大地震の1発目から大規模停電もあったし、安定して供給出来るようになれば良いな。
    • 2018年10月09日 11:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こんな状況なのに安倍は安くするから北海道に遊びに来てくださいってさ。何かあっても国は自己責任だから保証しないってね
    • 2018年10月09日 07:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 震度7の大きな地震。余震が1週間程度続くと報道されていましたが、震度4。かなり大きい地震。停電等起きないで早く地震がおさまって欲しいと願っています。
    • 2018年10月09日 08:23
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 今までのが全部、前震だったとかはやめていただきたいかな…これからの時期はバカパヨ無視して泊原発再稼働して冬の暖をとれるようにしてからでないと死人が出る
    • 2018年10月09日 08:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ǭ
    • 2018年10月09日 21:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まだ余震が続いているのにふっこう割で旅行者を集めるのは時期尚早だと思われ。
    • 2018年10月09日 18:42
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定