• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/10 12:44 配信のニュース

101

2018年10月10日 12:44

  • 合体っていうからシンカリオンにでもでてきたのかとおもったら実車のD51 1116ですのね。たしかに移動費用・現状の更地化費用も全部負担させて展示・公開を義務付けるとかいう条件で募集してたにゃぁ
    • 2018年10月10日 15:21
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 歌う方が何かとコラボしたのかと思ったよ
    • 2018年10月10日 13:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 今や運ぶことすら特殊技術。C11を動態化すべく搬出する際に分解するところを間違えて切ろうとした職員がいたそうだ。ひとつひとつの部品が再製作不能の塊だけに知り尽くしてないとできない技術。
    • 2018年10月10日 17:59
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 合体、雄姿、さてはタカトミの玩具で育ったライターだなっ!?
    • 2018年10月10日 16:44
    • イイネ!12
    • コメント4
  • ノーモアクライ ノーモアクライ♪〜θ(^0^ ) えっ(°□°;)?なんか違いますか…
    • 2018年10月10日 13:51
    • イイネ!10
    • コメント8
  • ちょ!『北斗星』やん!!ぶふぅ!!!!!(茶ぁ噴いた) …はっ!先に画像見ちゃったんで、記事が頭に入って来なかった、北斗星マニアの物体ガイル…
    • 2018年10月10日 13:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 勇者特急マイトガインの誕生か?w
    • 2018年10月10日 22:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 手前の機関車の連結器部分が気になる…鉄くずにするなよ?(激励)→
    • 2018年10月10日 13:29
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 『JR東日本から譲り受けた寝台特急の北斗星など引退した鉄道車両9両を保存している。』に反応(笑)
    • 2018年10月10日 13:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 安住の地に なれるのかな?!
    • 2018年10月10日 16:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • …屋外野ざらし展示とか劣化が激しい気がするんだけど大丈夫なのか?手前の北斗星けん引機の連結器とか全くだいじょうぶに見えないんだけど…
    • 2018年10月10日 13:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ほう…。
    • 2018年10月10日 22:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ファイナル!!フュージョォォォォォォォォォォォォン!!(違
    • 2018年10月10日 16:37
    • イイネ!5
    • コメント10
  • お金が有り余って居て広大な敷地が有ればワシも欲しい。しかし現実は大貧乏なんでソレは無理��
    • 2018年10月10日 13:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これを動かしたいなあ。
    • 2018年10月11日 02:23
    • イイネ!4
    • コメント1
ニュース設定